KPIとKGI・KSF(CSF)の違いとは何?意味を超分かりやすく解説!KPI、KGI、そしてKSF若しくはCSFという略語をご存知でしょうか?日常会話ではもちろん使うことのない言葉だと思います。今回はそんな3つの略語の意味を分かりやすく解説し、意味の違いについて触れていきます。
KPIの意味とは?
KPIとはどのような意味の言葉なのでしょうか?
「KPI」とは「Key Performance Indicator」の略で、「重要業績評価指標」または「重要目標評価指標」と訳される言葉です。
目標をどのくらい達成しているのか、どれくらい進捗しているのかといったプロセスを計測する指標が「KPI」になります。
簡単にアプリに置き換えて考えると、ダウンロード数や継続率などといった利益に繋がる途中経過の指標がKPIになると考えてください。
KPIは、最終目標を達成できるかどうかの把握、必要とあれば方向転換や新しい施策を打つといった施策の検討材料として重要な指標となります。
KGIの意味とは?
では、KGIの意味とはどのようなものなのでしょう?
「KGI」とは「Key Goal Indicator」の略で「重要目標達成指標」という意味になり、最終目標が達成されているかどうかを計測する指標のことを指します。
第三者が客観的に判断できるよう、「KGI」は定量的な判断基準を含む必要があります。
- 達成時期
- 具体的な数値
例えば、「2020年5月までの1年間で、売上を前年比120%向上させる」といったような形で設定します。
KSF(CSF)の意味とは?
KSF(CSF)とは一体何なのでしょうか?
「KSF」というのは「Key Success Factor」の略で「主要成功要因」と訳されます。
因みに「CSF」は「Critical Success Factor」の略で「KSF」と同じような指標です。
- 競合他社との格差(competitor)
- 自社の能力 (company)
- 顧客対応能力 (customer)
この「3C分析」を行い、KSFが導き出されます。
KPI・KGI・KSFの違いとは?
上で説明はしましたが一応KPI・KGI・KSFの違いについて触れていきます。
そもそも「KPI」というのは「KGI」を達成するために策定するものです。
「KGI」と「KPI」は経営計画を立てる時、根幹となる指標のことを指します。最終目標達成である「KGI」を達成するために「KPI」を複数作成する、この形が2つの関係性になります。
そして「KSF」は「KGI」を達成するために必要な条件、重要視すべき成功要因は何かを分析したものになり、それを「KSF」として設定します。
つまり、「KGI」は最終目標、「KPI」は最終目標が達成できるかの指標、「KSF」は主な成功要因といった感じです。
同じ3文字のアルファベットといえども意味は違ってくるようですね。
日常会話では全くといっていいほど役に立たない3つの言葉です。しかし、ビジネスシーンでふとした時にこの言葉が出てくることがないとも限らないので、知っていても損はないでしょう。
つまりは「KGI」っていう最終目標を達成するために「KPI」と「KSF」があるっていう考え方であってるのかなー?
思いっきりビジネス用語で、日常会話で使うことなんてないだろうから、そんな感じで覚えてくれていたら大丈夫だと思うにゃー!
20864
17982