ポンカン/デコポン/伊予柑/みかんの意味やカロリー・旬などの違いを調査!こたつに入ってみかんを食べる。至福ですよね。しかしポンカン・デコポン・伊予柑・みかんの意味って何でしょう?気になるカロリーや旬などの違いも調査してみました!これを見て買う時の参考にしてね☆
Contents
ポンカン/デコポン/伊予柑/みかんの意味
スーパーに行くとミカンが並んでいますよね。
名前を見るとポンカンやデコポンという名前が・・・。
いっぱいあって違いが分からないΣ(・□・;)
ってことありませんか?
ではそれぞれの意味を見ていきましょう!
【ポンカン】
- ミカン科の常緑小高木のこと
- 果実はやや大きい
- 果汁は多汁で甘みが強く、香りも高い
★高木(こう ぼく)は、木本のうち、樹高が5mを超える植物のことである。10m未満 のものを小高木という。
【デコポン】
- 別名:不知火(しらぬひ)
- ミカン科ミカン属
- 清見とポンカンの交配
★デコポンは愛称になり、熊本県果実連に登録商標されている。
【伊予柑】
- 山口県で誕生したタンゴールの一種
- ミカン科の常緑低木
- 果実は大きく赤橙。水分が多い
【みかん】
- ミカン科の常緑小高木
- 柑橘類の総称
ポンカン/デコポン/伊予柑/みかんのカロリー
気になるカロリーは下記のとおり。
100gあたり
ポンカン | カロリー39.9kcal /糖質8.9g |
---|---|
デコポン | カロリー51kcal /糖質12.3g |
伊予柑 | カロリー46kcal /糖質10.7g |
みかん | カロリー45kcal /糖質11.2g |
表から見ると、さほどカロリーに大差はないですね。
ポンカン/デコポン/伊予柑/みかんの栄養
それでは栄養面はどうでしょうか。
ポンカンの栄養
ポンカンは皮も剥きやすく、身も取れやすい、ビタミンや食物繊維以外にも抗酸化成分も含まれます。
栄養成分のペクチンはお腹の調子も整えてくれますので、便秘や下痢を改善したい方におすすめですね。
デコポンの栄養
デコポンはビタミンCが豊富。
免疫力を高めたり美肌効果にもなりますよね(´艸`*)
そして、クエン酸が含まれているので疲労回復にもオッケー☆⌒d(´∀`)ノ
伊予柑の栄養
伊予柑はみずみずしく、甘酸っぱいですよね。
シネフィリンが含まれており、ダイエットをする人の味方になってくれます。
シネフィリンは脂肪を燃焼してくれますからね(^_-)-☆
シネフィリンは喉風邪にも効能を発揮してくれますので、咳がひどく気管支炎になっている人は伊予柑を食べてみて下さい。
もちろんビタミンCやクエン酸も含まれています。
みかんの栄養
みかんは柑橘類の総称と言いましたが、特に温州みかんのことを言います。
みかん=ビタミンCのイメージが強いですが、実はβ‐クリプトキサンチンが最も特徴的な栄養成分となっています。
こちらのβ‐クリプトキサンチンですが、なんと抗酸化作用が強く発がん物質から細胞を保護してくれるんです!
近年は骨粗しょう症の発症リスク低下や糖尿病予防など免疫力を高める効果が期待されているのですね(`・ω・´)ゞ
栄養面はそれぞれに違いはありましたが、どれも健康に良さそうですね。
ではポンカン・デコポン・伊予柑・みかん、4つの旬はいつでしょう。
ポンカン/デコポン/伊予柑/みかんの旬
【旬の時期】
ポンカン | 12月~2月 |
---|---|
デコポン | 2月~4月 |
伊予柑 | 1月~2月 |
みかん | 11月~2月 |
旬の時期は表の通りとなります。
11月頃から4月にかけて柑橘類がスーパーの店頭に並んでいるのですね。
ポンカン・みかんは薄皮に栄養がたっぷりですので、取らずに食べて下さいね♪
3868
16849