悪口辞典

カツアゲの語源(由来)や意味は?元々は隠語?恐喝との違いはある?

カツアゲの語源(由来)や意味は?元々は隠語?恐喝との違いはある?

カツアゲの語源(由来)や意味は?元々は隠語?恐喝との違いはある?カツアゲとはよく言いますが、その語源や本当の意味を知ってますか?元々は隠語だったという説もあったりするのですが、それは本当でしょうか?そしてカツアゲと恐喝の違いってあるのか、そんな些細な疑問を今回紐解いていきましょう。

ぬまくん
ぬまくん
いくら僕でもカツアゲぐらいは知ってるわん!!強い人が弱い人をいじめてお金を巻き上げる行為のことわん!!ねえ、くろちゃん、そうでしょ??
くろちゃん
くろちゃん
わー、ぬまくんにしては割かしまともなことを言っていて驚いたにゃん!!ぬまくんが言っていることはまあ、正しいけれど、カツアゲの語源とかはちゃんと知ってるかにゃ?ちゃんと詳細まで説明していくからちゃんと聞いておくにゃん!!

3484

3726

カツアゲとは?

カツアゲの語源(由来)や意味は?元々は隠語?恐喝との違いはある?
カツアゲ」とは弱者を脅して金銭を巻き上げることを意味します。もう少しわかりやすい言葉で説明するのならば「たかり」というのが一番でしょうか。

カツアゲとはやくざや不良が使っていた言葉の一つで、それが広まり、一般的にも使われるようになった言葉です。ちなみに、「カツ」と省略して言うこともあります。

このカツアゲ、漢字表記では「喝上げ」となります。なので、食べ物にある「カツを揚げる」とはなんら脈略もなく一切関係ないのですが、「カツ揚げ」と語感が似ているので一層一般に広がり定着したと言っても過言ではないようです。

カツアゲとは隠語だった?

カツアゲの語源(由来)や意味は?元々は隠語?恐喝との違いはある?
カツアゲって結局何の隠語?

「カツアゲ」とは「恐喝」の隠語で、奪い取る、だまし取る、脅し取るという意味の「巻き上げる」による合成語となっています。

上でも紹介しましたが、カツアゲとは「喝上げ」と表記し、金目の物を脅し、奪い取る行為を指します。

ちなみに、このカツアゲ行為は刑法第249条(財物恐喝罪)により、10年以下の懲役が処されることがほとんどです。

じゃあ、カツアゲと恐喝の違いは?

カツアゲの語源(由来)や意味は?元々は隠語?恐喝との違いはある?

カツアゲと似たような言葉に「恐喝」「脅迫」「強盗致死傷」というものがあります。これらの違いを一から説明していこうと思います。

恐喝とは他人を脅して、金銭及び金目になるものを巻き上げること。

脅迫とは他人に恐怖を与えることが目的で、その人の命や財産などに害を与えることを告知することで、よくある、「お前の息子の命が惜しいなら金を用意しろ」っていうやつです。

ちなみに、カツアゲとは脅迫よりも恐喝に近いですね。

そして、強盗致死傷というのは怪我をさせた、若しくは最悪人の命を奪ったという時に使うので恐喝とは似て非なる言葉になります。

カツアゲを英語で言うと?

カツアゲの語源(由来)や意味は?元々は隠語?恐喝との違いはある?
カツアゲの英語表記とは?
  • mug
  • threat and robbery

一つ目の「mug」はマグと読み、大きめのコップ、いわゆるマグカップを意味する言葉なのですが、「ばか」「騙されやすい人」「悪党」「ごろつき」「ちんぴら」など全然違う意味でも使われることがあります。

騙されやすい人と悪党という悪い意味で使われる言葉が同じmugで表現されるなんて少し不思議ですね。

二つ目の「threat」は「脅し」「脅迫」「恐れ」を意味し、「robbery」は暴力を前提した、またはとても大掛かりな「泥棒」「強盗」「強奪」を意味します。

一つ目はカツアゲに近い意味合いですが、二つ目はどちらかというと脅迫及び恐喝に近い意味合いな気がします。

ぬまくん
ぬまくん
ふむふむ、カツアゲとカツ揚げは無関係だったとは知っていたけれど、本当に無関係だったとは思わなかったわん。ドラマとかでよく、取調室に連れ込まれた犯人はかつ丼を要求しているから少しは関係があると思っていたんだけど…だったらなんで、取調室イコールかつ丼になったのか謎だわん(´・ω・`)
くろちゃん
くろちゃん
そんなこと考えつくのはぬまくんぐらいじゃないかにゃ??たまに、ぬまくんの想像力に驚かされるにゃ!

3484

3726

error: Content is protected !!