ちょっと難しい言葉辞典

やせ我慢の意味や類語とは?語源や英語・中国語表記も!かっこいい男の条件?

やせ我慢の意味や類語とは?語源や英語・中国語表記も!かっこいい男の条件?

やせ我慢の意味や類語とは?語源や英語・中国語表記も!かっこいい男の条件?やせ我慢はやめなよ、なんて何気なく言ったりしますがその意味、ちゃんと分かって使ってますか?語源はどこから?英語や中国語でも同じ言葉があった?やせ我慢はかっこいい男の条件ってどういうこと?やせ我慢について、徹底調査します!

ぬまくん
ぬまくん
くろちゃん!最近食べ過ぎだから、大好きなおやつを我慢してたら、やせ我慢はやめたら?って言われたわん。なんでやせ我慢って言うの?
くろちゃん
くろちゃん
あら、それは皮肉を言われたのかしら?我慢も必要な時があるけどね…今日はやせ我慢について、説明するにゃん!

 

やせ我慢ってどんな意味?

やせ我慢の意味や類語とは?語源や英語・中国語表記も!かっこいい男の条件?

 

ダイエット中に、大好きなものを必死で我慢していると「やせ我慢はやめて、一緒に食べない?」なんて甘い誘いを受けたりしませんか?こっちは必死で我慢してるんだから、誘惑しないで!なんて思いますよね笑

 

そんなやせ我慢という言葉ですが、ちゃんと意味を分かって使っていますか?知っている人も、改めておさらいしましょう。

 

やせ我慢とは

本当は苦しいのに無理に我慢をして、さも平気そうに装うこと。

 

寒いのに薄着で我慢をしていることを、「寒いのにやせ我慢をして薄着で通す」などという使い方をします。

 

やせ我慢の語源は?

やせ我慢の意味や類語とは?語源や英語・中国語表記も!かっこいい男の条件?

 

やせ我慢の意味は分かっていても、そもそもどうしてやせ我慢なんて言うんでしょう?体型が関係あるんでしょうか?

 

その語源は、「貧しい家柄の人は、痩せるまで我慢をして不自由な生活を送っている」というところからきた言葉なんです。なんだか、思っていたのと少し違いますよね。

 

「武士は食わねど高楊枝」ということわざがあります。これも、まさにやせ我慢を表した言葉で、武士は例え貧しくても庶民に食べ物を分けて下さいなんて頼むこともできず、お腹が空いていても用事を咥えて満腹のふりをしていたことからきています。

 

このように、本当に痩せてしまうくらいの思いで我慢していたところから、「やせ我慢」という言葉が出来たわけです!

 

やせ我慢を別の言い方で表すと?類語は?

やせ我慢の意味や類語とは?語源や英語・中国語表記も!かっこいい男の条件?

 

似た言葉として、「武士は食わねど高楊枝」をご紹介しましたが、他にも似たような言い回しはたくさんあるので、一部ご紹介します。皆さんは、分かりますか?

 

『虚勢』…上辺ばかりの勢いや、みせかけの威勢のよさ。

『強がり』…弱みを見せまいとして、虚勢を張ること。

『意地』…自分の主張や行動をどこまでも押し通そうとする気持ち。

『空元気』…上辺だけ元気があるように見せかけること。

 

細かい意味は違っていても、同じような状態のときに使う言葉はたくさんあるんですね♪

 

英語や中国語でもやせ我慢て言葉はある?

やせ我慢の意味や類語とは?語源や英語・中国語表記も!かっこいい男の条件?

 

やせ我慢という言葉、実は外国にも似たような意味で使う言葉が存在するんです!

 

英語版「武士は食わねど高楊枝」

「Better to bed without supper than getting up with debts.(夕飯抜きで寝る方が借金を背負って起きるより良い)」

 

確かに、日本の武士は食わねど高楊枝と似てますね。海外のことわざの方が、よりリアルです。笑

 

中国版「武士は食わねど高楊枝」

打肿脸充胖子(頬をふくらませて太っているように見せかける)

 

中国だと、なんだか日本とは逆の表現をするんです。太っていた方が見栄えがいいため、虚勢を張って見せるというような意味をもつようです。

 

国によって、文化や価値観が違うので、言い回しが違っておもしろいですね♪

 

やせ我慢ができる男はかっこいい?

やせ我慢の意味や類語とは?語源や英語・中国語表記も!かっこいい男の条件?

やせ我慢はいい男の美学、なんて言われているのをご存知ですか?なんでも、やせ我慢が出来る男の人はカッコいいと言われるんだとか。

 

例えば、なにも男性に限った事では無いですが、「おしゃれは我慢」だと言われます。女子は足が痛くてもヒールを履いたり、男子は夏でもジャケットスタイルを貫いたり…ある意味これもやせ我慢ですよね。でも、そういった努力が出来る人は、努力をしない人より素敵に見えてきます。

 

やせ我慢、というと聞こえが悪いかもしれませんが、自分で選んで意地を通すという意味では確かに、かっこいいの条件になります。敢えて我慢する勇気、そんなかっこ悪さがかっこよく見える。やせ我慢もひとつの美学といえるかもしれませんね♪

 

ぬまくん
ぬまくん
やせ我慢て、なんだかすごく奥が深い言葉だわん…
くろちゃん
くろちゃん
かっこいいやせ我慢ができるようになりたいわね!

 

 

4276
4119

error: Content is protected !!