クオリアの意味とは?意味不明な人へわかりやすく解説!哲学に関係する?クオリアの意味って?自分が受ける感じは全部クオリア!?クオリアが意味不明な人へわかりやすく例を挙げて解説!クオリアは哲学に関係する用語?クオリアは科学的に解明されていない!?クオリアについて簡単に解説します!
クオリアの意味とは?
「クオリア」と聞いて何を思い浮かべますか?
聞いたことがなくて何も思い浮かばない方がほとんどだと思います。
実は、あなたが今思い浮かべた「感じ」が「クオリア」なのです。
もちろん、思い浮かばなかった「感じ」も「クオリア」ですよ!
今日は、「クオリア」について解説していきましょう(^▽^)/
英語で「qualia」。
日本語では「感覚質」と訳される。
感覚的・主観的な経験に基づく独特の質感のこと。
クオリアとは、例えば「空が青く清々しい感じ」のような、特定の感覚的経験に伴う独特な質感を表す概念です。
これだけではわかりにくいので、質感(しつかん)の意味を見ていきましょう!
材料の性質の違いから受ける印象や感触などの感じのこと。
質感は、材質から伝わってくる視覚的・触覚的な感じのことです。
例を挙げた方がわかりやすいかと思います。
視覚的な質感:ガラスの透明感、金属の表面の光沢、宝石が光を反射する美しさなど
触覚的な質感:ザラザラした紙、ツルツルした紙、ふわふわの毛布など
つまりクオリアとは、あるものに対しての主観的な印象のことなのです。
クオリアが意味不明な人へわかりやすく解説!
あなたは、この文章の色が赤色に見えていますか?
クオリアは、上の文章の色を見てあなたが感じた「赤さの感じ」のことなのです。
しかし、あなたが感じた赤色は、他の人も同じ感じの印象を受けているのでしょうか?
もしあなたの赤色が他の人の青色だったとしても、確かめることはできませんね。
クオリアは、他人とは共有できない主観的な感じのことを指す言葉なのです。
つまりクオリアを簡単に言ってしまえば、「私の感覚」のことです。
- 真夏にクーラーのきいた部屋から外に出たときの「暑い感じ」
- 楽しみにしていた映画が始まる前の「ワクワク感」
- レモンを食べたときの「すっぱい感じ」
- ピアノの演奏を聴いているときの「音の感じ」
- 転んだときの「痛い感じ」
- 天気が良い日に干した布団の「匂いの感じ」
このような感覚なども、直接捉えることができるのは本人だけなので、クオリアと言えます。
クオリアの違いの例としては、英語の「L」と「R」の発音があります。
日本語が母国語だと、「L」と「R」の発音は非常に似ていて区別が難しいですが、これは「L」と「R」のクオリアが一緒であることから起こるのです。
英語が母国語ならば、「L」と「R」の発音のクオリアがあるため、区別することができます。
クオリアは哲学に関係する?
クオリア(qualia)は、哲学用語「quale(クエール)」の複数形です。
語源は、ラテン語で「どういう種類のものなのか」という意味の「qualis」が由来です。
クオリアについては、1990年頃に哲学者のデイヴィッド・チャーマーズが言及しました。
クオリアの考え方は、これまで「人間の意識は脳のメカニズムを解明すれば解き明かされるのだ」と考えていた脳科学者や物質主義者に大きな衝撃を与えることになったのです。
クオリアの問題は、哲学と科学を横断する「意識のハードプロブレム」だとデイヴィッド・チャーマーズは述べています。
しかしクオリアが科学的にどんな仕組みで起こっているのかは、まだ解明されていません。
クオリアについて、いかがでしたか?
脳科学者の茂木健一郎さんがクオリアについての本を多く出版しているので、理解を深めたい方はぜひ読んでみてくださいね!
15868
19711