ビジネス用語辞典

小職の意味や読み方とは?使い方(例文)は?女性が使う?ビジネスメール用の言葉?

小職の意味や読み方とは?使い方(例文)は?女性が使う?ビジネスメール用の言葉?

小職の意味や読み方とは?使い方(例文)は?女性が使う?ビジネスメール用の言葉?小職という言葉、ビジネスメールではよく目にしますね。小職の意味や読み方は何なのか?小職の使い方(例文)はどんな風に使う?小職は女性が使う言葉?小職はビジネスメール用の限定的な言葉?疑問にお答えします。

ぬまくん
ぬまくん
ねえねえ、くろちゃん。取引先からのメールで、小職という言葉が出てきたけど、これどういう意味なの?
くろちゃん
くろちゃん
ぬまくん、仕事してたのね。そこにびっくりした!まあいいわ、教えてあげる!

小職の意味や読み方とは?

小職の意味や読み方とは?使い方(例文)は?女性が使う?ビジネスメール用の言葉?

「小職」は、「しょうしょく」と読みます。

意味は、「官職についている人が自分をへりくだって言う言葉」です。

つまり、偉い人が自分のことを小職と言います。

もともとは低い官職を意味していたのですが、役人がへりくだって、自分をあらわす一人称として用いられるようになります。

へりくだってというと悪いふうに聞こえますが、いい風にいうと、謙虚さを伝え、相手を敬う気持ちを表す言葉です。

中学校で習う謙譲語ですね。

小職の使い方(例文)は?

小職の意味や読み方とは?使い方(例文)は?女性が使う?ビジネスメール用の言葉?

小職は、官職についている人が自分をあらわす言葉でしたね。「私」というのと同じ意味です。

現在は公務員でも民間企業でも関係なく、使われるようになっています。

民間の場合でも、自分の役職を謙遜する際に使うので、ある程度の地位や役職を得た人が使うことになります。

また「私」というより、かしこまった大げさな言い方になります。

堅い場面で使われますね。以下のようにです。

・(課内会議などで課長が)小職は明日より海外へ転勤となります。ハンコがご必要であれば、今日じゅうにお願いします。

・レクリエーション資料のご提出は、小職までお願い致します。

・小職と面談をしたい方はいらっしゃいますか。

小職の使い方の注意点を紹介します。

小職は自分のことをへりくだっていう一人称です。

この言葉の意味からすると、相手に敬意を図ることになり、目上の人に使ってもいいように思えます。

しかし、目上の人に小職を使うのは、失礼にあたるとされます。

それはなぜか下記に記します。

小職は、それなりの地位にある人が使うべき言葉です。

それなのに、新入社員や平社員などの社内で力のない人が目上の人に対して使ってしまうと「なんだ、じぶんのことを偉いとでも思ってるのか。まだ若いのに」と生意気な奴だと思われる可能性があります。

注意しましょう。

小職は、女性が使う?

小職の意味や読み方とは?使い方(例文)は?女性が使う?ビジネスメール用の言葉?

小職は、女性でも使えるのでしょうか?

役職者が使う表現ですので、おじさんが好んで使っているように思えます。

最近は女性の管理職も増えてきているので、女性は使えない言葉となると、セクハラだと言われてしまうかもしれませんね。

結論からいうと、小職は女性でも使えます。

男女で区別があるわけではありません。

ただこれまで述べたように、小職という言葉は堅い印象を与える言葉ですし、堅い場面で使われることがほとんどです。

またもともとは官職にある人が使う言葉です。

ということもありますので、公務員の場合はまだしも、民間企業の女性が小職を使うことはほとんどないでしょう。

会社で女性が自分のことをあらわすときは、「私」や「わたくし」などを使うでしょう。

これらの言葉も性別に関係なく使うことが出来ます。

小職は、ビジネスメール用の言葉?

小職の意味や読み方とは?使い方(例文)は?女性が使う?ビジネスメール用の言葉?

小職は、ビジネスメールでは使わないほうが無難です。

理由はすでに述べましたが、目上の人に使う表現ではないからです。

気にしない人も多いとは思いますが、「私」や「わたくし」にしたほうが確実でしょう。

小職っていつの時代の人だよ!とか、小職なんて難しい言い回しして、ちょっと自意識過剰では?と思われる可能性もあります。

 

 

 

ぬまくん
ぬまくん
なるほど!自分のことをいってたのかわん。
くろちゃん
くろちゃん
そうね。堅苦しくて私はあんま好きじゃないかも。

 

12154

11738

error: Content is protected !!