記入と記載の違いは?記述と掲載の使い分けも!正しい使い方を例文で確認!皆さんは記入と記載の違いがわかりますか?記述と掲載の使い分けなど、似ている言葉だけれど、どっちを使ったらいいの?と思われる方も多いと思います。正しい使い方や例文を元に詳しく解説していきます!!
記入と記載の違いは?
まずは、記入と記載の意味の違いについて考えてみましょう(^^)
記入と記載の意味を見比べていかがでしょうか?
どちらも用紙に書くということは同じのようです。
しかし、書き入れると書き記すという違う言葉で表わされています。
書き入れるとは、用紙に書くのみのことを意味しています。
書き記すとは、書いて人に印象に残してもらうことを意味しています。
さらに意味を掘り下げてみると、違いが分かってきますね(^v^)
しかし、書くこと・載せることなどの意味をもつ言葉が他にもあるのです(>_<)
その言葉は記述と掲載です。
「そんなにあっても意味が覚えられないよ(@_@;)」と思う方もいるのではないでしょうか?
でも、是非意味を知ってみてください!
こんなに違うんだという新しい発見ができますよ(^u^)
では記述と掲載の違いについて解説していきます!
記述と掲載の使い分けも!
こちらも同様、意味からみていきましょう!
いかがでしょうか?
似た意味を持つ言葉でも、実際意味を調べてみると違いがありますよね(^^)
今回出た4つの似た言葉を、意味を元に分かりやすくまとめてみました!
○記入
用紙などに書くこと
○記載
文を書物などに書き、人に見てもらうこと
○記述
見聞きしたことを文にして、書物などに書き人に見てもらうこと
○掲載
文章や写真などを雑誌などに載せること
改めて見るといかがでしょうか?
「微妙にこの言葉とこの言葉似ているなぁ」と思うこともあるかもしれません。
使われている文章を見るともっと理解することができると思いますので、最後にこの4つの言葉で一般的に使われている使い方を紹介します!
正しい使い方を例文で確認!
記入の例文
・必要事項に記入をする
・届出書に名前や住所を記入する
・記入事項の確認
記入の例文は、すべて書くことのみを意味していますね(^^)
記載の例文
・記載されていることを実行する
・申請書に記載し手続きをする
・雑誌には知りたい情報が記載されている
記載の例文は見て行動を起こしているので、人に見てもらうこと・印象に残すことが意味されていますね(^v^)
記述の例文
・見聞きした情報を記述する
・ファイルを記述する
・この記述は不適切だ
記述の例文は一から文章を書くことを意味していますね(^^)
3つ目の文は少し違うように感じますが、的確に書くという意味ももっているので、この文も成立します☆
掲載の例文
・写真を掲載する
・掲載禁止
・求人広告に掲載する
掲載の例文は、載せることのみを表していますね(^^)
今回は記入・記載・記述・掲載の4つについて解説してきましたがいかがでしたでしょうか?
なんども同じ文章の繰り返しが多かったかと思いますが、これをきっかけにこの4つの言葉の意味を覚えて、実際使ってみてくださいね(#^.^#)
8271
8203