カイノミの部位と意味とは?高級で柔らかい牛肉?美味しい食べ方や焼き方も!カイノミというお肉を食べたことがありますか?カイノミはどこの部分?カイノミの名前の意味とは?牛肉の中でも特に高級で柔らかいカイノミ。カイノミの美味しい食べ方・焼き方とは?今回はカイノミについて解説します!
やっぱり高級だとたっぷりしもふりのお肉なの?
たしかに高級で希少なところだけど、そんなに脂っこくなくて食べやすいの。
おいしい食べ方もあわせて教えてあげるにゃん。
カイノミとはどこの部位?意味は?
牛のバラ肉の背中側に近い部位をなかバラといい、その中でも脇腹にあり、フィレに一番近い部位がカイノミです。
バラ肉でありながら、フィレの赤身らしい美味しさと柔らかさを持っています。
フィレはあまり動かないのに対しカイノミは程よく動く筋肉であるため、バラと赤身のいいとこ取りをした絶妙な肉質なのです。
切り出した形が「貝の身」のようだったことからカイノミと名付けられました。
「肉のお姫様」なんて呼ばれることもあります。
カイノミは高級で柔らかい牛肉?
赤身でサシが入りやすく、柔らかいけれども噛みごたえもあり、脂が重くないという特徴を持っています。
バラ肉の一種でありながら脂っこくなく、赤身と旨味のバランスが良いのでこの部位が好きな方も多いです。
焼肉店では「上カルビ」と名付けられて出されることが多いようです。
このカイノミ、なんと牛一頭から左右一対ずつ、1~2キロほどしか取ることができない希少な部位であり、スーパーや精肉店でもなかなか見かけることはありません。
焼肉店でも常に置いているというところは少なく、何としても食べたいならば高級店に行くことになるでしょう。
通販サイトでのお取り寄せは可能ではありますが、希少部位であり、なおかつその食味の良さから非常に人気なため値段も相応にお高くなっています。
特別な日に贅沢に食べたいお肉ですね。
カイノミの美味しい食べ方・焼き方
カイノミはサシが真っ白で、点を打つように細かく入っているものが口溶けよく美味と言われています。
やはり焼き肉にするのがおすすめです。
焼き加減はミディアムレアだと脂身と赤身の柔らかさを特に楽しめます。
味付けはあっさりでも濃いめでも合うのですが、じっくり味わうために塩コショウやわさび醤油などがおすすめです。
カイノミの最も品質の良い芯の部分は、ステーキとして豪快に頂くのも人気があります。
しっかり中まで焼くと硬くなってしまい、せっかくの柔らかさが台無しになってしまうため、焼き方はやはりミディアムレアがおすすめです。
現在はファミリーレストランでも、カイノミのステーキをメニューに取り入れている店舗が増えてきています。
値段はサーロインステーキ並に高価にはなりますが、誰でも気軽にカイノミを味わえる時が近付いているのかもしれません。
焼き肉にはお酒が合うので、カイノミもまたお酒を合わせるとただ食べるのとはまた違った楽しみ方ができます。
カイノミは味付けもそうですが、合わせるお酒も選ばない万能な部位です。
よく冷えたビールでも、日本酒でも、焼酎でも、はたまたワインなどの洋酒でも合うので、自分の好きなものを一緒に頂くのが一番良いでしょう。
それでも一度でいいから、そのおいしさを味わってみたいわん!
いつかカイノミ尽くしのディナーでお腹いっぱいになってみたいにゃん。
7612
7603