カルーアミルクの度数や味は?割合など作り方は?カクテル言葉も調査!カルーアミルクと言えば甘くて飲みやすい味のカクテルですが、その味のわりに度数は結構高かったりします。まあ、カルーアと牛乳の割合を変えれば好みの味にはなりますが…そんなカルーアミルクのカクテル言葉と作り方も説明していきますね!!
カクテルタイプ | ショート,ロング |
テイスト | 甘口,辛口,中辛,中甘辛口 |
色 | 透明,レッド,オレンジ,イエロー,グリーン,ブルー,ピンク,紫,ブラウン(琥珀色),白,黒 |
アルコール度数 | 弱い(8度以下),普通,強い(25度以上),ノンアルコール |
ベース | ジン,ウォッカ,テキーラ,ラム,リキュール,ワイン,ビール,ウィスキー,ブランデー,その他 |
カクテル言葉 | ロマンティック系,恋愛系,友情系,ユニーク系 |
カルーアミルクってどんなお酒??
https://mognavi.jp/news/shokurepo/28913/
コーヒーリキュールをミルクで割ったカクテルのことです。このカクテルは、冷たいタイプのロングカクテルに分類されます。
牛乳の量で味とアルコール度数を変えられるカクテルなのですが、牛乳の割合が少なくともコーヒー牛乳を飲んでいる感覚で何杯でも飲めてしまいます。その割に、アルコール度数は高めなので牛乳の量で味とアルコール度数を調整して自分好みのカクテルに仕上げることができます。
因みに、コーヒーリキュールはたくさんあるのですが、このカルーアを使わなければカルーアミルクとは呼べないそうです。
因みに、カルーアの意味はローストしたコーヒー豆とサトウキビの蒸留酒を混ぜて作ったメキシコの甘いリキュールを指します。
カルーアミルクのカクテル言葉って?
http://cocktailkotoba.nomaki.jp/index.html
カルーアミルクのカクテル言葉はなんと「臆病」「いたずら好き」だそうです。
臆病といたずら好きって正反対のように感じるのは自分だけでしょうか??
少し調べてみたら、臆病だけれどいたずら好きな一面を持つ小悪魔系の女の人を象徴するような甘いカクテルだそうです。
因みに、2月28日の誕生カクテルがこのカルーアミルクになります。ということは、2月28日が誕生日の女の人は小悪魔要素を持っているのでしょうか??なんて疑問が湧いてきますね。
カルーアミルクのレシピ
tsukijibar.ti-da.net/e6126755.html
- カルーア:30ml
- 牛乳 :90ml
氷を入れたタンブラーにカルーアと牛乳を注ぎ、混ぜるだけなので誰でも簡単に作れるカクテルです。
カルーアと牛乳の配合は人それぞれ好みによって変わってきます。しかし、カルーアと牛乳を使うことがカルーアミルクの標準レシピになります。
他のコーヒーリキュールを使っても同じような味になるのですが、カルーアを使用したときのみカルーアミルクとなるのでそこだけは頭にとどめていただきたいです。
一般的なレシピで言うとアルコール度数は7.0~8.6度となり、そこまで強くないのではないかと思われがちですが、コーヒー牛乳のような飲みやすく一般向けする味なので、飲み過ぎてしまう人が多いです。そこには十分注意してください。
カルーアミルクのバリエーション
https://blogs.yahoo.co.jp/crazy_tombo/47855520.html
カルーアと牛乳だけではなく、ミントの葉を添えたり、生クリームやインスタントコーヒーを浮かべたり、牛乳と混ぜずにブースカフェスタイルにすることもあります。
ブースカフェスタイルとは「食後のコーヒーを押しのける」という意味合いがあるそうです。なので、食後酒全般のことを指します。これを作るためには、リキュール、蒸留酒、シロップと比重が異なるものを使用し、一番重い物から順番に注いでいき色の層を楽しむことができるカクテルになります。
因みに、層のできたカクテルはストローを使って好きな部分から飲むことができます。
4053
3863