チャイナブルーのカクテル言葉とは?味や度数は?作り方や名前の由来(意味)も!チャイナブルーというカクテルを飲んだことありますか?チャイナブルーの意味や由来は?チャイナブルーのカクテル言葉はなに?味や度数はどのくらいでしょうか?明日誰かに教えたくなる、チャイナブルーの豆知識を教えます!!
カクテルタイプ | ショート,ロング |
テイスト | 甘口,辛口,中辛,中甘辛口 |
色 | 透明,レッド,オレンジ,イエロー,グリーン,ブルー,ピンク,紫,ブラウン(琥珀色),白,黒 |
アルコール度数 | 弱い(8度以下),普通,強い(25度以上),ノンアルコール |
ベース | ジン,ウォッカ,テキーラ,ラム,リキュール,ワイン,ビール,ウィスキー,ブランデー,その他 |
カクテル言葉 | ロマンティック系,恋愛系,友情系,ユニーク系 |
チャイナブルーの名前の意味や由来は?
チャイナブルーはライチ等の果物を使う、名前の通りスカイブルーの色が綺麗なカクテルです。
チャイナブルーの意味・・『中国の青』だと思っている人、きっと多いですよね。
わたしも調べるまで疑うことなくそう思っていました!
チャイナブルー(chinablue)には『陶磁器の青』という意味があります。
そう!陶磁器のことだったのです!
中国を表すチャイナと陶磁器を表すチャイナはちょっと違うのです。
China・・中国
china・・陶磁器
スペルは同じですが、初めのCが小文字になると陶磁器になるんですよ(^^)
陶磁器がchinaと呼ばれる由来はヨーロッパにあります。
16世紀、富裕層は中国・朝鮮・日本から陶磁器をたくさん輸入して異文化を楽しんでいました。
このような背景から、陶磁器はイメージが一番強かった中国のものと考えてchinaと呼ぶようになりました。
中国ではありせんが、関わりは深いことが分かりましたね!
チャイナブルーのカクテル言葉はなに?
カクテル一つ一つが持っているカクテル言葉を知っていますか?
次はチャイナブルーのカクテル言葉について紹介していきたいと思います!
『自分自身を宝物だと思える自信家』です。
ちょっと気恥しくなってしまう気もしますが・・
自分を宝物と思えるほど大切にできたら素敵ですよね!!
仕事を頑張った後に、ちょっと良いことがあった時に・・自分のご褒美に飲むカクテルとしてピッタリですね(^^)
チャイナブルーの味や度数は?作り方もご紹介!!
チャイナブルーは、ライチリキュールやグレープフルーツジュースを使います。
甘すぎない甘みと、果物のフルーティーな味わいで女性に大人気のカクテルです!!
それではチャイナブルーのカクテル度数やカロリーはどのくらいでしょうか?
●度数・・5~6度
●カロリー・・100mlあたり60kcal程
一杯分にすると180kcal程度になります。
カクテルの平均的なカロリーに比べると低い方です。
度数も、カクテルの中では低めだと言えます。
カロリーも度数も低く味も飲みやすいですが、だからといって飲みすぎには注意です!!
チャイナブルーのレシピ
材料
●ライチリキュール・・30ml
●ブルーキュラソー・・15ml
●グレープフルーツジュース・・45ml
●トニックウォーター・・10ml
作り方
①氷をグラスに入れます。
②ライチリキュール・グレープフルーツジュース・トニックウォーターを入れてステアします。
③ブルーキュラソーをゆっくりと入れ、グラスの底に沈めて出来上がり!!
ブルーキュラソーを入れることで青色に色づけられます。
濃い青色にしたいときは多めに入れてくださいね。
ただ、青色は食欲を低下させる効果のある色なので、食事の時よりも食後や軽くつまむ時に飲むことをオススメします!
ライチリキュール酸味が少なく、上品な甘みで女性に人気のカクテルに使われることも多いです。
ライチは世界三大美女である楊貴妃が愛していた果物と言われています。
チャイナブルーの作り方はお分かりいただけましたか?
ぜひ、お試しくださいね(^^)
4602
4378