やさぐれるの意味とは?類語や英語・漢字表記は?語源(由来も)紹介!皆さんはやさぐれたことってありますか?そもそも”やさぐれる”の意味って分かります??類語や英語・漢字表記はどうなるのでしょう?気になりますよね。そんなあなたに今なら語源(由来も)紹介いたしますよ。
やさぐれるの意味とは?
皆さんは「やさぐれる」という言葉を知っていますか?
中には青春時代にやさぐれた人もいるのでは?!(゚Д゚;)
- 家出する。
- すねる。ふくれる。無気力で投げやりになる。
私は拗ねるという意味で、よくやさぐれていましたね~(^▽^;)
今は子供がよくやさぐれています(笑)
ぬまくんは、家出の意味でやさぐれようとしていますが、くろちゃん、何とか引き留めて下さいね。
やさぐれるの類語や英語・漢字表記は?
家出や拗ねるという意味のや”さぐれる”ですが、類語ってあるんでしょうか?
英語や漢字もどう表現するのでしょうか。
気になりますよね?
では順にご紹介いたしましょう。
- やさぐれるの類語=自暴自棄になる・いじけるなど
なるほど。ですよね。
自暴自棄は「投げやりになること・やけ」という意味なので、正しくやさぐれると同じ意味ですね(´艸`*)
- やさぐれるの英語=「to sulk」「to be peevish」
sulkは『すねる、ふくれる』という意味です。
peevishは『気難しい・怒りっぽい』という意味になります。
やさぐれるはどちらかと言うと「to sulk」の方が英語は合っていますね☆
- やさぐれるの漢字=決まった漢字はありません!
漢字はないんか~い( `ー´)ノ
ってツッコまれそうですが(^▽^;)
そもそも「やさぐれる」の語源や由来をご存知でしょうか?
やさぐれるの語源(由来も)紹介
すねるや家出をするって言う意味の「やさぐれる」ですが、どうしてこの言葉ができたのでしょうか?
全然意味と言葉がマッチしていないように思いますよね(;´・ω・)
実は「やさ」は家のことを表しています。
やさを反対にすると、「さや」。そう『鞘』です。
あの刀をおさめるための、あの筒状の鞘です。
その鞘の意味から家と表しています。
そして「ぐれ」は『はずれること』。
「正当な道から外れる」という意味でもあります。
家からはずれる=家出することや家出人という意味で使われていました。
元々「やさぐれる」は、不良の間で使われていた「やさぐれ」が転じた言葉になります。
やさぐれの動詞が「やさぐれる」になります。
先ほども言いましたが、「やさぐれ」は、不良の仲間内で通用していた特別な言葉だったんですよ。
その隠語が世間に広まっていったんですね~。
そして「ぐれる」と混同してしまい、やさぐれるの意味は「家出する」や「すねる」という意味になったのです。
以上が「やさぐれる」についてになります。
「やさ」は家の事を表していたんですよ!
びっくりですよね。
しかも語源は不良の隠語だったという。
最後に「やさぐれる」の例文をご紹介しましょう。
「やさぐれる」の例文
- 中学生の頃、親への反発心からやさぐれていた。
- 妹ばかり可愛がって、やさぐれてやる~。
- こんな退屈な毎日にやさぐれる。
- 私は幼少の頃もやさぐれることなく、過ごしていた。
皆さんもやさぐれることのない人生を歩んでくださいね。
ま~、「すねる」という意味でやさぐれる女性は、可愛いかもしれませんが(´艸`*)
20723
20636