ちょっと難しい言葉辞典

居候の意味と由来(語源)・使い方は?同棲や同居との違いは何?

居候の意味と由来(語源)・使い方は?同棲や同居との違いは何?意外と知らない、居候と同棲と同居の使い分け。その違いを正確に説明できますか?実は一般認識と違う意味や由来(語源)、実際の使い方を例を挙げてご紹介!これで恥ずかしい想いをすることなし!明日から間違うことはありません!

居候とは何の縁のない人に養ってもらう、同棲ならばお付き合いをしている二人が一緒に住む、同居ならば仲のいい友達が二人もしくは複数で同じ屋根の下で過ごす…。

こんな一般的な解釈をお持ちの方は要注意、かも…?

ぬまくん
ぬまくん

そもそも居候も同棲も同居も、言葉は違うけれど全部一緒の意味じゃないの?

気軽にどれを使ってもあんまり変わらないと思うのに、使い分ける必要なんてない気がするわん。

くろちゃん
くろちゃん

あー、ぬまくんそんなことを言っていたら、周りに変な勘違いをされかねないわよ!

そもそも3つの言葉には全部違う意味があるの。それを一緒に学んでいこうにゃん♪

1576

1448

そもそも居候の意味とは?

居候の意味と由来(語源)・使い方は?同棲や同居との違いは何?

居候、同居、同棲…どれも「一緒に家に住む」という意味のようで、少しずつ使い方が違うんです!

その違いをまずは「居候」からみていきましょう!

居候の意味は?

居候を簡単に説明してしまうと、他人の家に転がり込んでご飯を与えてもらいお風呂に入らせてもらいあったかい布団で眠ることを許された人のことを言います。

つまり、大したお金を収めることもせずに我が家同然とその家に居座る人のことを指すんです!

 

昔は家なき子のために用いられた立派な肩書だったそうなのですが、明治以降からはその意味も完璧に変わってしまいました。

今風に言ってしまうのならば、その家の人たちにとっては厄介者扱いされてしまっている人のことなんです!!

ぬまくん
ぬまくん

うーん、たしかにこれは簡単に「あの人ってあの家に居候してるの?」な~んて口に出すと怒られちゃうかも…。

同居と同棲の違いは?使い分けや注意点は?

居候の意味と由来(語源)・使い方は?同棲や同居との違いは何?
「同居も同棲もほとんど意味は変わらないのでは?」と思う人も多いと思いますがちょっと待って!

少しの違いが大きな勘違いにつながることって多いですよ!

同居というのは親族が同じ家で過ごしていることを言います。

つまり、親子の関係若しくは戸籍上でも血縁関係があればそれは全部同居になるんです!!

遠い遠い名前どころか顔すら知らない人でも親戚というパワーワードさえあれば、その見ず知らずの人は居候ではなく同居人になってしまうってわけですね。

何もせずぬくぬくと家に収まっていても、です。

 

でも、同棲ならそうはいきません!!

同棲は、簡単に説明してしまうと…男女(もしくは同性の恋人同士)が同じ屋根の下で生活するという意味なんです!!

そうは言ってももうちょっと深く掘り下げてみなければいけません。

 

もし、その二人がただの友達で「私たち同棲してるの」なんて言っちゃった場合勘違いが加速してしまいます。

 

同棲=二人は訳ありの関係ですよーと言っているようなものなのです

もしそれが男同士、女同士の場合ならあらぬ疑いをかけられる可能性も…(´ω`)

 

深い関係ならそれももちろんOKですが…

ただの友達として一緒に過ごしているのなら、それは同棲ではなくルームシェアと言いましょう!

無駄に詮索されて疲弊することもなくなりますよ!!!

 

あと、恋人同士の二人が定期的にお互いの家を行ったり来たりすることを同棲とは言いません。

それはただ単に恋人の家に遊びに行っている、若しくは泊まりに行っている、そう表現するのが正しいですね!!!

居候・同居・同棲の使い分けの例文紹介

居候の意味と由来(語源)・使い方は?同棲や同居との違いは何?

例えば「兄と同居しています」というと、血の繋がりがあろうがなかろうが戸籍上の血縁関係さえ証明できればだれが何と言おうとそれは同居になります。

 

これがもしも「兄は同棲しています」に変わると意味もまるっきり変わってしまい、血の繋がりがあろうがなかろうが、自分の兄が結婚していない赤の他人の彼女と一緒に住んでいるという意味になります。

 

また、「兄の家に居候しています」というと、自分がたいしたお金も納めずに自分の兄に厄介になっている、というニュアンスになりますね。就活の間、などとつくとさらにわかりやすいですね。

 

もし不動産会社や大家さんに「同居し始めるんです」と伝えた場合、相手側はきっと兄妹若しくは親戚と一緒に住むのかーと思われるでしょう。

そして、同棲を始めるんですと伝えたのなら、それが血縁関係の相手であっても仲のいいカップルが越してきたなぁ、と思われてしまいます。

 

そう考えると3つの言葉の使い分けはとてつもなく重要ですね。

 

ぬまくん
ぬまくん

えー!!似たような言葉なのに微妙にニュアンスが違ってこんがらがりそうだわん💦

くろちゃん
くろちゃん

そんなことはないわ。もしもなんて言ったらいいか分からなかったら無難に同居って言っておくと変な勘違いを引き起こす心配もないにゃん。

簡単に人のことを居候とは言ってはダメよ。

 

ぬまくん
ぬまくん
やっぱり日本語って難しいわん…
くろちゃん
くろちゃん

そうね!でも、表現の豊かさが日本語の素晴らしいところよ。

これからも些細な違いを無視せずに一つ一つ意味を理解していこうにゃん

1407

1621

error: Content is protected !!