ファブルの意味とは?英語なの?例文で使い方を超わかりやすく紹介!ファブルの意味とは寓話のこと!?今回は、映画・漫画で話題のファブルについて調べてみました!ファブルは英語なのでしょうか?それとも、フランス語なのでしょうか?ファブルの使い方を例文で超わかりやすく紹介します!
ファブルの意味とは?
漫画・映画のファブルが話題になっていますが、ファブルとはどういう意味なのでしょうか?
今日は、ファブルの意味について調べてみました!
①寓話
②伝説・神話
③作り話
寓話とは、教訓や風刺を目的とした短い物語のことです。
登場人物は、擬人化された動物が多く、比喩によって人間の生活になじみ深い出来事を見せるのです。
代表的な寓話には、イソップ寓話があります。
<アリとキリギリス>
キリギリスが遊んでいる間に、アリはせっせと働いて食べ物を集めます。
いざ冬になったら、キリギリスは食べ物がなくて困ってしまう…というお話しですね。
子供向けのお話しのように思えますが、「後先を考えずに過ごすと、あとで困るんだよ」というメッセージが込められています。
<ウサギとカメ>
ウサギとカメが競争しますが、ウサギは油断して昼寝をしてしまいます。
カメはその間にコツコツと歩き続け、ウサギを追い抜く…というお話しですね。
カメがウサギに勝ったという表面的なことではなく、「自信過剰はダメ」「着実にまっすぐ進むのが良い」という教訓が込められているのです。
<北風と太陽>
北風と太陽が旅人の上着を脱がせられるか勝負をします。
北風は力いっぱいの風で上着を吹き飛ばそうとしますが、失敗。
太陽が照りつけたところ、旅人は自分から上着を脱いで、成功。
北風と太陽の寓話から、「人を動かすには温かく優しい言葉をかけると良い」という教訓が込められています。
このように寓話とは、何らかの意味が込められたお話しなのです。
ただ「これはダメ!」と言われるよりも、物語の方が子供の印象には残りやすいですね。
教訓を学ぶのに、寓話は有効的だと言えます。
ファブルは英語なの?
ファブルは、英語で「fable」です。
フランス語にも、同じ寓話という意味の「fable」という単語があります。
英語のファブル(fable)には、「嘘をつく・寓話を作る」という動詞としての使い方もあります。
ファブルを例文で使い方を超分かりやすく紹介!
ファブルを日常会話で使うことはあまりないとは思いますが、いくつか例文を紹介します。
「このファブルには、嘘をついてはいけないという教訓が込められている。」
「彼の話は、ファブルばかりで信用できない。」
「映画のファブルを観に行ってきた。」
ファブルについて、いかがでしたか?
言葉の意味を知って、作品をより楽しめるといいですね。
19930
19728