四字熟語・ことわざ辞典

呉越同舟の意味とは?類語や使い方を例文で紹介!由来となった物語も!

呉越同舟の意味とは?類語や使い方を例文で紹介!由来となった物語も!

呉越同舟の意味とは?類語や使い方を例文で紹介!由来となった物語も!呉越同舟、学校で習う言葉の一つで誰もが知っていると思われる言葉ですが、その意味を今でも覚えていますか?類語や使い方を例文を挙げて紹介していきたいと思います。そして由来となった物語についても触れていきます!

ぬまくん
ぬまくん
呉越同舟…

今回も読めない言葉が出てきたわん…

くろちゃん
くろちゃん
呉越同舟は結構有名な言葉だと思うんだけど、ぬまくんには難しかったかにゃー?

呉越同舟の意味とは?

呉越同舟の意味とは?類語や使い方を例文で紹介!由来となった物語も!

呉越同舟という言葉を知ってはいても意味を思い出せないなんて人、多いのではないでしょうか?

まず最初に「呉越同舟」の読み方は「ごえつどうしゅう」になります。

その意味は「どれだけ仲が悪くとも、共通の目的や利益のためならば協力し合う」というものです。

ただ単純に「ライバル同士の者たちが同じ場所に居合わせる」という意味で使われることもあります。

なので、文脈や会話の流れからどの意味で使われているのか考える必要があります。

呉越同舟を、ライバルの二人が一つの場所に居合わせ困った状況になる、という意味で使っている人もいるかもしれませんが、本来の意味とはかけ離れています。

いくらライバルとは言えども、困った状況に陥ったら力を合わせる、というのが本来の意味です。

間違って使うと恥ずかしい思いをするので、気を付けてくださいね。

呉越同舟の由来とは?

呉越同舟の意味とは?類語や使い方を例文で紹介!由来となった物語も!

呉越同舟という言葉の由来とされる物語が存在するようです。

呉越同舟は実話をもとにした故事成語と思われがちですが、孫子兵法書孫子諺義(そんしげんぎ)」の「常山の蛇勢(じょうざんのじゃせい)」で綴られているたとえ話になります。

常山の蛇と言われる伝説の蛇が長い尻尾と頭を連携させて敵と戦うくらい機能的に軍隊を動かすことができるか、という問いの答えが次の「呉越同舟」の下りです。

「敢えて聞くが、軍隊を常山の蛇のごとく動かせるだろうか?孫子曰く、できる。

呉越の人々は互いに憎み合ってはいるが、乗船した船が突風で転覆しそうになると、左右の手のように連携し助け合うだろう。」

この答えから呉越同舟という言葉が生まれました。

呉越同舟の類語とは?

呉越同舟の意味とは?類語や使い方を例文で紹介!由来となった物語も!

そんな呉越同舟という言葉ですが、類語や言い換えのできる言葉にはどのようなものが存在するのでしょうか?

  • 共同戦線 :共通の目的や敵に対し、主義や主張が異なる団体が同じ行動をとること。
  • 大同団結 :いくつかの党派や団体が共通の目的のため、ちょっとした意見の食い違いにこだわらず一つにまとまること。
  • 同舟相救う:利害が同じならば、普段仲が悪くともいざという時には助け合うことができるということ。

呉越同舟の類語は主にこの3つになります。

ニュアンスが少し違うだけで、大まかな意味合いは一緒なので呉越同舟の言い換えに使える言葉です。

呉越同舟の使い方とは?

呉越同舟の意味とは?類語や使い方を例文で紹介!由来となった物語も!

最後に呉越同舟がどのように使われるのか、例文と共に紹介して終わりにしようと思います。

「言い争いをしている時間はない、ひとまず呉越同舟、協力していきましょう。」

「あの二人は常日頃喧嘩ばかりしているが、試合となると呉越同舟で見事なチームワークを発揮してくる。」

「あの悪人を改心させるためには呉越同舟もいとわない。」

「気持ちよく仕事をするための職場づくりは大切だ。ひとまず、挨拶を欠かさないのが呉越同舟の精神だろう。」

こんな感じでしょうか?

呉越同舟はビジネスシーンだけではなく日常会話でも使える言葉なので、一度使ってみてはいかがでしょうか?

ぬまくん
ぬまくん
呉越同舟がそんな意味だったなんて知らなかったわん。

ぼくとくろちゃんは仲良しだから使うことはないよねー

くろちゃん
くろちゃん
読み方すら知らなかったんだから、意味なんて知っているはずないんだけどなー…

そうにゃ!ぬまくんとは仲良くやって行きたいと思っているにゃっ!

5950

4149

error: Content is protected !!