音楽記号

フィナーレの意味とは?英語が発祥の音楽用語?グランドフィナーレも!

フィナーレの意味とは?英語が発祥の音楽用語?グランドフィナーレも!

フィナーレの意味とは?英語が発祥の音楽用語?グランドフィナーレも!アーティストのコンサートや演劇舞台などで「フィナーレを迎える」という言葉を聞いたりしますよね。改めてフィナーレってどういう意味なのでしょうか?英語が発祥の音楽用語になるの?グランドフィナーレについても調べてみました!!

くろちゃん
くろちゃん
ねぇ。ぬまくん。テレビで言っていたフィナーレってどいう意味か分かるにゃん?
ぬまくん
ぬまくん
え?改めて聞かれると、何だわん?
くろちゃん
くろちゃん
では、くろちゃん先生がお教えいたしましょう!!

フィナーレの意味とは

フィナーレの意味とは?英語が発祥の音楽用語?グランドフィナーレも!

音楽会やコンサートで「今回のフィナーレを飾る曲は…」と言っていたりします。

なんとなく意味は分かりますが、聞かれるとどう答えていいか分かりませんよね(^^;)

フィナーレとは

①音楽の終楽章。また終曲。
②演劇などの最終場面。大詰め。終幕。

つまり物事の終わりのことですね。

クラッシック音楽コンサートでの最後の楽章や演劇・ミュージカルの最後に出演者が全員登場する所をフィナーレといいます。

オペラでは各幕の最後の場面になります。

使い方としては

みんなで作った演劇舞台。最高のフィナーレを迎えられた。など。

ぬまくん
ぬまくん
なるほど!フィナーレは物事の終わりの場面を指すんだわん。
くろちゃん
くろちゃん
そうにゃるね。フィナーレは演劇や音楽などに用いることが多いにゃん。
ぬまくん
ぬまくん
あっ、でもフィナーレは英語?それともイタリア語??
くろちゃん
くろちゃん
良い質問だにゃん。ではそれも説明するにゃん♪

フィナーレは英語が発祥の音楽用語?

フィナーレの意味とは?英語が発祥の音楽用語?グランドフィナーレも!

それではフィナーレとは英語が発祥になるのでしょうか?

音楽といえばヨーロッパをイメージするので、イタリア語とかスペイン語?もしくはフランス語??と思うのですが。

実はフィナーレ(finale)はイタリア語に起源もつ最後という意味になります。

ファイナルも最後という意味ですが、これは英語で決勝戦や最終試験などの広い範囲で最後という意味になり、フィナーレと意味が違ってきます。

ファイナルとフィナーレは英語とイタリア語の違いになりますね。

つまりフィナーレはイタリア語の音楽用語になるのです。

そして、調べてびっくりしたのが、Finale(フィナーレ)っていう世界基準の楽譜作成ソフトウェアがあるんですよ(゚д゚)!

そのソフトはアメリカのCoda社で開発されました。

しかもジャンルを問わず様々な楽譜を柔軟に記譜することができるようです。

バージョン1は1989年に開発され、1995年に日本語版が発売されました。

そんなに前から?!と驚きでした(^▽^;)

ぬまくん
ぬまくん
すごいわん!フィナーレの意味から様々なことが分かったにゃん。
くろちゃん
くろちゃん
では最後にグランドフィナーレの意味を教えるにゃん。
ぬまくん
ぬまくん
おっ。くろちゃん先生の授業もフィナーレを迎えるんだわん。

グランドフィナーレとは?

フィナーレの意味とは?英語が発祥の音楽用語?グランドフィナーレも!

グランドフィナーレといえば以前お昼の12時にしていた番組が終わりを迎え、その時のタイトルにグランドフィナーレが使われていました。

長者番付の生放送で確か「同一司会者による生放送バラエティー番組」としてギネス世界記録を更新したんですよね。

上記は余談です。本題へ戻りましょう(/・ω・)/

グランドフィナーレとは

イタリア語で終曲や大団円。スポーツなどの最終局面。

のことをいいます。

スペルは「grand finale」 で「grand」は大きな、りっぱな。などの意味を言います。

いわば、ショーなどで一番盛り上がる最後の部分

クライマックス部分にあたります。

みなさんが一番、ドキドキ・ハラハラしている部分ですね(^^)

例文:物語はグランドフィナーレを迎え。感動とともに幕を閉じた。

 

 

 

ぬまくん
ぬまくん
ありがとう!くろちゃん。今日はフィナーレのことでお腹がいっぱいだわん。
くろちゃん
くろちゃん
ふふ。じゃあ、ぬまくんは夕飯いらないにゃん?
ぬまくん
ぬまくん
!?それはいるわん!

 

13110

589

error: Content is protected !!