ページェントの意味とは?パレードのこと?クリスマスページェントや英語も調査!ページェントってどんな意味??なんかのイベントかな?パレードのこと?クリスマスページェントとは?英語っぽいけど、ほんとに英語なのかな?などなど、今回はページェントの疑問について調査します!
ページェントの意味は?英語では?パレードのこと?
ページェントの意味とは、なんでしょうか?
英語で書くと “ pageant ”で、歴史・宗教・伝説的な出来事などをあつかった野外劇をいい、時代衣装を身につけて歴史・宗教・伝説的な場面を見せる華麗な行列のことを言います。
発音記号は〔 pæʤǝnt 〕で、(æ)にアクセントが付き、“パジェント”と発音します。
語源は、「ページ(page)を開く」の意味から来ています。
くろちゃん、ぬまくんも疑問に思ってましたが、日本では、[pageant]の頭部分(page:ページ)が、カタカナ表記でよく使われているためか、「ページェント」で多く使われていますね。
英語の本来の発音は、パジェントで、ページェントではないんですね!
虚飾、見せびらかし、次々と移り行く変転という意味もありますので、ページを開くように次々変わっていくということでは、ページェントとよんでしまったのは分かる気がします。
英語の読みは、同じ「a」でもpageでは[ei]と読みますし、色々あって難しいですね~
このページェント(パジェント)、中世のヨーロッパにおいて、祝祭日に演じられた宗教劇の移動舞台が元で、大規模な仮装行列やショー、野外劇(野外にて、自然を舞台または背景にして行う演劇のこと)などを指しています。
ページェントの意味の中に「仮装行列」もありますので、パレードとは似た意味ではありますね。
パレードには、閲兵や行列、示威行進などの意味もありますので、ニュアンス的に全く同じではなさそうです。
ページェントと言えば、「光のページェント」も様々な場所で開催されていますね。
仙台の光のページェントは有名です。行ったことはありませんが、公式ページを見ると、2018年度(12/14~12/31)は、60万球の電球で通りを飾り、そのイルミネーションがとてもきれいでした。電球は全てLED電球です。
クリスマスページェントも調査!
クリスマスページェントについても調べてみました。
私の記憶の中では、、、イエス様の誕生の劇、キリスト教のクリスマスのイベントで、子供が通園していた幼稚園ではクリスマス行事の1つとして年長組の時に役を決めて演じていました。
クリスマス・ページェント(パジェント)は、日本でもキリスト教系の学校や幼稚園などで、クリスマスの時期には、取り組み方は大小あるにしても、とりおこなわれています。
検索してみると、かなり大々的に行っている学校もあります。
この降誕劇とは、イエス・キリスト誕生前後の物語を演じる劇です。
主な登場人物は、マリア、ヨゼフ、天使ガブリエル、天使、三人の博士、羊飼い、宿屋の主人など・・・イエス・キリストは、人形であることが多いですね。
最後に出演者全員で賛美歌を歌うのは、感動しますよ。
13234
11209