ネット用語辞典

ネガキャンの意味とは?元ネタは2ch?使い方(例文)・対策を紹介!

ネガキャンの意味とは?元ネタは2ch?使い方(例文)を紹介!対策も!

ネガキャンの意味とは?元ネタは2ch?使い方(例文)を紹介!対策も!ネガキャンの意味とは?ネガキャンの欠点は?元ネタは2ch?それとも選挙用語?政治以外にオンラインゲームでもネガキャンがある?ネガキャンの使い方を例文で紹介!ネガキャンされたらどんな対策をすればいいのか解説します。

 

ぬまくん
ぬまくん
お友達に根も葉もない噂を流されていたんだわん…(´;ω;`)
くろちゃん
くろちゃん
あらあら、「ネガキャン」されちゃったってことにゃん?今日は、「ネガキャン」について解説するにゃん!

 

ネガキャンの意味とは?

ネガキャンの意味とは?元ネタは2ch?使い方(例文)を紹介!対策も!

皆さんは、「ネガキャン」という言葉を聞いたことがありますか?

 

ネガキャン」はあまり良いイメージの言葉ではありませんね。

 

意外と身近でも、

「あの議員、またネガキャンしてるよ。飽きないのかな?」

などと言い、実に色々な場所で使われていますが、どのような意味なのでしょうか?

 

今回は、この機会に「ネガキャン」の意味を知ってみましょう!

 

ネガキャンとは?

ネガティブキャンペーン」の略。

 

選挙のライバル候補や他社商品に対する徹底的な誹謗・中傷キャンペーンのこと。

 

対立する人・商品・企業などの否定的な情報を流してイメージダウンを図ることで、相対的に自分のイメージが上がる戦法のこと。

 

※ただし、やり過ぎると誹謗中傷に見え、逆にイメージダウンになります。

 

英語では「negative campaigning(campaign)」です。

negative」は「消極的、否定的」という意味です。

campaigning」は「組織の宣伝活動」という意味です。

 

ネガキャンは、否定的な情報を流して、中立派や情報弱者を誘導して、自分に都合の良い方へ導くことが目的です。

 

・マスメディアなどにより、ある人物や組織などに対して、あら探しをして攻撃する行為

 

・事実を基にした悪い噂を言いふらして、自分を相対的に高めることを目的とすること

 

なども、ネガティブキャンペーンと呼ばれます。

 

ネガティブキャンペーンは、「誰か(何か)の価値を上げるために、他の誰か(何か)の価値を下げるような言動」のことなんですね!

 

ネガキャンの欠点

 

ネガキャンはその時勢や環境に合った形で効果的に行うことで大きな成果を挙げやすいです。

 

その一方で、ただの誹謗中傷として受け取られ、逆にイメージダウンや不利益を被る可能性もあるという欠点があります。

 

また、ネガキャンに対してネガキャンで返す「ネガキャン合戦」が起こることもあるなど、使い方を間違えると悲惨な目に合ってしまいますよ。

 

このような失敗を防ぐため、状況が見極められない場合はネガティブキャンペーンを控える選択肢もあります。

 

ネガキャンの元ネタは2ch

ネガキャンの意味とは?元ネタは2ch?使い方(例文)を紹介!対策も!

ネガキャンは、ネットでよく使われている若者言葉です。

 

元々は、選挙用語で、「誹謗中傷によって対立候補を貶める選挙戦術」のことを指します。

 

相手の政策上の欠点や人格上の問題点などを批判して、信頼を失わせる直接的な攻撃です。

そうすることで、相対的に自候補を優位に立たせるのですね。

 

ちなみにネガキャンの戦法は、アメリカの国会議員の選挙戦で多く使われています。

(よく激しいディスり合いをしていますね。)

 

それが転じて、選挙に限らず、特定の人物・団体を貶めて別の人物・団体に利益をもたらす行為も指すようになりました。

 

オンラインゲームでのネガキャン

 

オンラインゲームでもネガキャンが行われています。

 

わざと自分たちをネガキャンすることで、自分たちに対して有利な優遇措置を得ようとする行為のことです。

 

例えば、自分の所属するチームや持っているキャラクターなどが弱くてダメだと発信し、運営に強化や仕様変更をさせるように仕向けるのです。

 

ユーザーの声が多ければ運営側も対応しようとするので、それを逆手に取った行為ですが、あまり褒められたものではありませんね。

 

ネガキャンの使い方(例文)を紹介!

ネガキャンの意味とは?元ネタは2ch?使い方(例文)を紹介!対策も!

ネガキャンは、「競争相手の欠点・難点を批判して相手の評価を落とすことにより、優位に立とうとする戦略」でしたね。

 

さっそく、ネガキャンの使い方を見ていきましょう!

 

ネガキャンの例文

「明らかなネガキャンは見苦しいよね。」

「〇〇派の他派閥ネガキャンはもう聞き飽きた。」

「こんなあからさまなネガキャンは逆に印象悪いってわからないのかな?」

A社とB社は同じ商品を作ってるけど、どっちもネガキャンしてるよね」

「好きな子がいるから、ライバルのことネガキャンしといて!よろしく!」

「いわれもないネガキャンで、クラスで孤立してしまった」

ネガキャンなんて、子どもっぽいからやめろ」

 

また、組織同士のみだけでなく、個人同士のネガキャンも行われています。

 

いわゆる陰口、人の悪口を言いふらすことですね。

例:「さっき、〇〇ちゃんにネガキャンされてたんだけど!ムカつく!」

 

そういうことをする人とはあまり関わらないようにしたいものです。

 

ネガキャンの対策は?

ネガキャンの意味とは?元ネタは2ch?使い方(例文)を紹介!対策も!

もし、ネガティブキャンペーンをされる側になったら、どのような対策をすればよいのでしょうか?

 

調べてみました!

 

ネガキャンの対策

①無視戦略

相手の方が勢いのない小さい相手の場合に効果的です。

ただ、この戦略は大きい勢力同士では効力は発揮できません。

無反応で一貫して対応のときを逃した場合、事が大きくなってはね返ってきてしまいます。

 

②反論戦略

相手のネガキャン攻撃に、即座に否定して報復をするものです。

選挙の終盤などでは、真実が明らかになる前に両者の攻防だけで終わってしまうこともあります。

 

③免疫戦略

ネガキャンの対象になりそうなことを事前に公表して、ネガキャン効果を半減させることです。

しかし、下手に公表すれば、「やぶ蛇」になる可能性もあります。

 

ネガキャンは、そもそもありもしないでっちあげの場合が多いです。

 

ですから、そのことに真正面から反応して、必死になって否定すればするほど、余計に世間は「あやしい」と思うものです。

 

ということは、ネガキャンされても、基本「反応してはいけない」のです。

ネガキャンが一理あるなと思えば、改善すればよいだけです。

 

 

ネガキャンについて、いかがでしたか?

ネガキャンも一つの方法ですが、正攻法で勝負を挑みたいですね。

 

 

 

ぬまくん
ぬまくん
ぼくも仕返しにお友達のネガキャンをしようと思ったけど、やめとくわん!
くろちゃん
くろちゃん
ネガキャン合戦はよくないにゃん!ちゃんと仲直りできるといいにゃん♪

 

12308

9680

error: Content is protected !!