僭越ながらの意味や類語とは?メールや結婚式乾杯・手紙での使い方や英語表記も調査!結婚式の乾杯挨拶や手紙で使われる「僭越ながら」という言葉。ちゃんとした意味で使えているか不安になりませんか?今回は、そんな「僭越ながら」の意味や類語・使い方について詳しく紹介します♬
僭越ながらの意味や類語とは?
結婚式での挨拶や、スピーチ、発表の場などで使われる「僭越ながら」。
漢字も読み方も難しい言葉ですがどんな意味なんでしょうか?
●「僭越ながら」の意味
「恐縮ですが」「自分の地位や立場を越えて出過ぎたことをしますが」と言った意味を持つ言葉です。相手方の様子をうかがいながら、へりくだって話を切り出す言葉として挨拶などの話し始めの言葉として使われます。
スピーチや挨拶文の最初に「僭越ながらお話しさせてください。」と言うと、「偉そうにでしゃばって申し訳ないですが、お話させてください。」と言っていることになります。
「僭」という字は「目上の方の真似をする」、「越」は「越える」という意味。この二つを合わせることで「立場を越えて出過ぎたことをする」という意味になります。
日本人らしく謙虚な言葉ですよね(*´ω`)
でもずっと謙虚に申し訳なさそうに話されるのもいい印象を与えないので気を付けましょう!
「僭越ながら」の類語
「自分の立場を越えて出過ぎたことをしますが」という意味の「僭越ながら」。
同じような意味で使われる類語をご紹介♪
- 差し出がましいようですが・・・
- 身の程をわきまえず大変恐縮ですが・・・
- 出過ぎた真似かもしれませんが・・・
- 失礼ですが・・・
- ぶしつけながら・・・
このように類語もたくさんあるので、その場その場の状況で使い分けることが大事になりそうですね♪
メールや結婚式乾杯・手紙での使い方や英語表記も調査!
「僭越ながら」というフレーズ。一体どんな時にどうやって使えばいいのか例文でご紹介したいと思います(*’ω’*)
●メールでの例文
・僭越ながら、私の考えは下記のとおりです。
・僭越ではございますが、〇〇社の提案がふさわしいと考えます。
・僭越な言い方ではございますが、再度修正された方がよろしいのではないでしょうか。
●結婚式挨拶・乾杯
・僭越ながら、友人代表といたしまして、一言ご挨拶させていただきます。
・僭越ながら、私より一言お祝いの言葉を申し上げます。
・僭越ながら、私が乾杯の音頭をとらせていただきます。
●スピーチ
・本日は〇〇部長に代わり、僭越ながら、私がご挨拶を申し上げます。
・本日は〇〇部長に代わり、僭越ながら、私が我が社の創立記念パーティの開会のご挨拶をいたします。
●手紙
・先日は温かい激励のお言葉をいただき、誠にありがとうございます。つきましては、僭越ながら一言お礼申し上げます。
「僭越ながら」は、結婚式の挨拶や会社でのパーティ・乾杯のシーンなど、いろいろな場面で使える言葉ですね。
しかし、使うシーンが多い一方で、使い方や使う場面を間違えると、聞いた人に傲慢な印象を与えたり、嫌味に聞こえたりするので注意してくださいね(;・∀・)
「僭越ながら」を英語表記にすると・・・
♦With all due respect, ~
「due respect 敬意を持って 」という意味があり、日本語で言う「お言葉ですが・・・」に近い言葉になります。目上の人に意見するとき、意見が対立するようなときに使われる英語表現です。
♦With the greatest respect, ~
「the greatest 」は最上級を表現する意味なので、この上ないほどの強い敬意を表した英語表現になります。
6004
5221