ccとmlの違いは何?同じ意味なの?実は使い分ける必要はない!?ccとml同じ量なのですが、その違いとは一体何なのでしょうか?違いはなく同じ意味なのかもしれないので、それについても調べていきます。実は使い分ける必要はないなんて意見も存在しているので徹底的に調査していきましょう!
ccとmlの違いとは?
ccとml、2つに違いはあるのでしょうか?
「cc」と「ml」、違う単位ではありますが、実際の量は同じです。
どんな液体を使用しても、どんな場面でも「1cc=1ml」なのには変わりありません。
牛乳パックはmlを使用することが多く、大さじや小さじではccと表記されていることが多いです。
しかし、液体や道具により使い方を分けているわけでもありません。
何があろうとも1ccは1mlです。
ccとは?
「cc」とは「キュービック・センチメートル」の略で、いわゆる「立法センチメートル」を意味します。
つまり、1ccは1辺が1㎝のサイコロの中に入る液体の量ということです。
このようにccは液体の体積を出発点に考えられている単位となります。
mlとは?
「ml」というのは「1lの1000分の1」を意味します。
つまり1mlは、1lを基準に1000分の1した液体の量というわけです。
このようにmlはリットルを出発点に考えられています。
ccとmlは同じ意味?
「cc」と「ml」は量の関係では同じ意味ですが、上でも説明したように出発点が違います。
会話する際にはどちらを使用しても通じるとは思いますが、全くもって同じだと判断することはできないでしょう。
ちゃんと分けなきゃいけない時があるから、それについても説明していくにゃー
ccとmlを使い分ける必要はないの?
ccとmlは出発点が違うだけで容量は一緒だという説明をしてきました。
ならば別に使い分ける必要性はないのでは?と考える人もいるかと思いますが、それは違います。
ccの場合、ccは手書きをすると数字の「00」や英語の「oo」と見間違える可能性があります。
そんなことあるわけないと思う人もいるかと思いますが、実際に見間違えてしまう人もおり、ややこしいため、国際基準やJIS(日本工業規格)での使用が禁じられています。
同じ理由で、日本の計量法でも、取引や証明にはなるべくccを使わずにmlを使った方がいいとされているようです。
まとめ
最後にccとmlのまとめをしていきます。
普段何気なく使っている2つの単位ですが、実は量は全く同じで、1cc=1mlです。
ただし、ccとmlが全く同じというわけではなく、そこには明確な違いが3つあります。
- 出発点が違う。
- ccは国際的には使用できない。
- 日本工業規格JISなどでも使用できない。
とはいえ、両方とも意味する量は同じな上、年配の方はccで慣れている人も多いということで、レシピ本にはccと表示されていることも多いです。
手元の計量カップがml表示だったとしても、そのままメモリだけを呼んで計れば大丈夫なのであわてる必要もありません。
22566
22536