テレプシコーラの意味とは?ハチ/ハンターハンターに関係が? テレプシコーラという言葉を一度でも聞いたことがある人はいますか?日常的に使われる言葉ではないので、意味どころか言葉自体、知らない人も多いと思います。ハチが発表した曲やハンターハンターに出てくる技にも関係があるようです!
テレプシコーラの意味とは?
まずはテレプシコーラの意味から説明していきたいと思います。
「テレプシコーラ」とは「テルプシコラー」など様々な言い方がありますが、どれもこれも同じ意味です。
そしてその意味は、ギリシア神話に登場する女神で、文芸を司るムーサたちの一柱に当たります。
他のムーサたちと同じく、大神ゼウスとムネーモシュネーの娘になります。
因みに、ムネーモシュネーというのは記憶を神格化した女神です。
9柱のムーサたちの中で「合唱」や「舞踊」に関わる神様で、絵で表される際に持っている物は竪琴(たてごと)、つまりはハープなのですが、ムーサたちが細分化されたのはローマ時代が終わりを迎える少し前になってからだったようです。
「テレプシコーラ」の語源は古代ギリシアにあり「Terpsichorā」と表記され、ラテン語では「Terpsichore」となり、「踊りの楽しみ」という意味を持つ言葉になります。
テレプシコーラとハチの関係とは?
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=IVmq6lP0HIY&w=513&h=385]
テレプシコーラとハチにはどのようなつながりがあるのでしょうか?
まずここでいう「ハチ」というのは数字の8でも蜂でもなく、日本のシンガーソングライターであり、イラストレーターであり、映像作家でもある、マルチな才能を持つ男性のことです。
「米津玄師」と言ったら皆さんも知っているんじゃないでしょうか?
彼の別名が「ハチ」になります。
ハチが発表した2ndアルバム「OFFICIAL ORANGE」に収録された曲の中に「演劇テレプシコーラ」というタイトルの曲が入っています。
このアルバムは2010年11月に自主制作で発売されたものです。
上に動画を挙げておくので興味のある人は再生してみてください。
テレプシコーラとハンターハンターの関係とは?
https://www.manga-anime-hondana.com/post-8460/
テレプシコーラとハンターハンターについて説明してこの記事を終えたいと思います。
まず、「ハンター×ハンター」というのは日本の少年漫画で、アニメ化やゲーム化もされている大変人気のある漫画の一つです。
その漫画に出てくる登場人物に「ネフェルピトー」というキャラクターがいます。
キメラアントという第一級隔離指定種に認定される昆虫の王直属護衛軍の一人で、一番最初に生まれた軍団長で猫型の蟻です。
猫型の蟻ってどういうこと?と興味を抱いた方は原作漫画を手にすることをお勧めします。
ネフェルピトーというキャラクターが使う能力の一つが「黒子舞想(テレプシコーラ)」というものです。
これは彼が全力で戦う時に使う能力で、バレリーナを模した人形を出現させ、彼自身を糸で操らせ戦うというものになります。
この状態になると戦闘能力が向上しますが、発動から攻撃までに0.1秒の時間を要してしまうことが欠点です。
テレプシコーラという技名になったのは、彼が出現させる人形がバレリーナを模しているところから来ている。
言葉の意味を知っているとそんな考察ができて楽しみが増えますね。
これは考察というだけで本当の意味は作者である富樫先生にしか分かりません。
18497
19252