節約と倹約とケチの違いとは?意味を例文で超わかりやすく紹介!英語表記も!節約と倹約の違いってどこにあるのでしょうか?ケチと同じ意味って本当なのか、それぞれの意味を例文でわかりやすく紹介していきます。それにプラスして英語の表記についても触れていきたいなと思います。
Contents
節約とは?
まず最初に節約についての説明に入ります!
節約の意味とは?
「節約」の意味とは「無駄に使うことを止め、切り詰めること」になります。
お金や時間などの制限が載っていないということは、その対象は無制限になるということです。
つまり、何に対しても無駄を省くことを「節約」と呼びます。
節約の「節」には「区切り」「中断」などと言った意味があり、「約」には「引き締める」という意味があります。
つまり「節約」と言うのはエリアを区切って引き締めるという意味になり、お金のみに限定せず、時間やそのほかの物事にも使える言葉です。
節約の使い方とは?
次は例文を交えて節約の使い方を知ってもらおうと思います。
「交通費を節約するために、一駅歩いて出勤をしている。」
「遅延で電車がこないため、時間の節約のためにタクシーを拾おうと思う。」
「最近は毎日のように遊び続けているので、少し交際費を節約しようと思う。」
「トイレットペーパーの減りが早い気がするので節約してください。」
このように、時間からお金、物やことなんにでも使える言葉が節約になります。
節約を英語で言うと?
そんな節約を英語で言うと
- economy:無駄を省くこと、効率的な使い方、経済。
- saving :~が省ける、つましい、救いの、除外的な。
になります。
ちなみに「つましい」というのは地味で質素であることを指す言葉です。
倹約とは?
倹約の説明に入っていきましょう。
倹約の意味とは?
「倹約」の意味とは、「無駄に使うことを止め、切り詰めること」と、節約と同じ意味になります。
しかし、少しニュアンスが違っているのです。
倹約の「倹」という字は「贅沢をしない」という意味があり、「約」は先ほども説明した通り「引き締める」という意味があります。
つまり、贅沢をしないで切り詰める、というのが倹約の意味となります。
贅沢をしないということなので、「倹約」の対象は「お金」に限られます。
なので、先ほどの例文のように「時間」「トイレットペーパー」などと言ったものに対して倹約は使いません。
これが節約との違いになってきますね。
倹約の使い方とは?
何となく節約との違いが分かってきたところで、使い方の紹介を始めます!
「彼は非常に倹約家で、交通費を浮かすために自転車通勤をしているようだ。」
「来月の海外旅行のために無駄遣いをせず、倹約しなければ!」
このようにお金に関わることだけに使われる言葉が倹約になります。
倹約を英語で言うと?
ここも節約と一緒で「economy」という単語が当てはまります。
英語ではちょっとしたニュアンスの違いも省かれて同じ言葉でまとめてしまう傾向がありますね。
ケチとは?
https://www.dokujo.com/love/other/201604282030.html
最後にケチについて紹介して終わりにしましょう!
ケチの意味とは?
「ケチ」の意味とは、「むやみやたらに金品に執着すること。また、そういう人やそのさま」になります。
つまり簡単に3つの違いを説明すると
「節約」「倹約」は必要な切りつめ、無駄を省くことを意味するのに対し、「ケチ」は必要以上に金品を出し惜しむことを意味します。
違いは明らかですね。
ケチの使い方とは?
これが一番日常的に使われる言葉なので、使い方も簡単です。
「彼はケチだからいつもいつも一円単位までの割り勘をしている。」
「ケチな彼は夏でも冬でも冷暖房を付けることをしない。」
「そんなけちけちしなくてもいいのに…」
こんな感じで使われることが多いでしょう。
ケチを英語で言うと?
そんなケチという言葉を英語にするとどうなるのでしょうか?
- chinchy:呆れるほどケチ。
- cheap:安い、取るに足らない、つまらない、見下げ果てた、軽蔑すべき。
- mingy:ケチくさい。
- mean:卑劣な、しみったれた。
沢山の英単語があってびっくりしました。
その上とても辛らつな言葉ばかりで、英語圏の人はケチな人には厳しいんじゃないかと思ってしまいますね。
今回の記事で、「節約」「倹約」そして「ケチ」の違いについて少しでも理解を深めていただけたのならば幸いですね!!
18967
18213