フランス料理

テリーヌとは?意味やパテ/リエットとの違いは?どんな食べ方/料理があるの?

テリーヌとは?意味やパテ/リエットとの違いは?どんな食べ方/料理があるの?

テリーヌとは?意味やパテ/リエットとの違いは?どんな食べ方/料理があるの?皆さん!「テリーヌ」ってご存知ですか?「テリーヌ」は古くから、あるものなんです。テリーヌとパテやリエットとの違いは、いったい何でしょうか?そして、テリーヌの食べ方や料理を紹介いたします!

ぬまくん
ぬまくん
テリーヌってなにかなー・・。
くろちゃん
くろちゃん
テリーヌは食べ物だよー!美味しいんだから(^^)

テリーヌとは・・・?テリーヌの意味

テリーヌとは?意味やパテ/リエットとの違いは?どんな食べ方/料理があるの?

テリーヌとは、本来陶器製などの容器の事をいいます。

しかし、今ではステンレス製や長方形の形をした容器の事をいいます。

それを、「テリーヌ型」といいます。

テリーヌとは料理に使われ、テリーヌ型に入れて型を作り調理されたものです。

フランス料理として、レバーやミンチ、野菜や魚など、いろんな食材で作ることができるんです。

中世ヨーロッパで保存食として作られたのが、はじまりです。

冬の食糧不足の時、余っていた野菜や肉・魚などを具材として容器に入れ、焼いて作ったといわれています。

使用している脂や肉から出たゼラチン質が具材の変質を防ぎ、1週間保存ができます

フランスの家庭には、よくでてきます。

日本人には、ちょっと敷居が高いイメージがありますね。

もとは、食材をむだなく使い切るために、フランスのおふくろの味とされています。

現在、フランスのビストロでも必ずあります。

種類もたくさんあり、肉や魚介をそのまま使用したものや、ムース状にしたもの、肉や魚介を入れ込んだもの、スイーツ敬になっているものもあります。

テリーヌとパテやリエットとの違いは・・・

テリーヌとは?意味やパテ/リエットとの違いは?どんな食べ方/料理があるの?

テリーヌとパテの違い

さて、テリーヌとパテの関係を紹介します。

まず、パテとはパイ生地でミンチ肉や野菜などを包み焼いたものです。

最近では、パイで包まないものもあります。

最近人気の、肉バルのメニューにも必ずある「パテ・ド・カンパーニュ」はパテの代表なんです。

これは、日本にもなじみがありますね(^^)

2つの違いは、こちらです。

パテ  ・・・型からはずして提供する
テリーヌ・・・型に入れたまま提供する

 

リエットとの違い

リエットとは、豚肉のペーストでかたまりのことです。

伝統的な作り方は、豚肉を細かく刻み、ラードを塩とともに弱火でじっくり煮込みつくります。

肉がホロホロ、くずれたら容器につめて冷やして固めます。こちらも保存食として、知られています。

リエットは、塩分濃度により、保存期間を変えることができます。

長期保存を作る場合、塩を多く入れて作ります。

塩気が強いので、バゲットにさっと塗ってたべます。

テリーヌとパテとリエットの3つを比べると、こんな感じです。

テリーヌ・・・型の事を示す この型を使って作ったもの全般のことをいいます

パテ  ・・・パイ生地を使った料理

リエット・・・テリーヌ、パイのように焼かず、煮込んでペースト状にする料理
鶏肉や魚介よりも豚肉を使用

テリーヌの作り方

テリーヌとは?意味やパテ/リエットとの違いは?どんな食べ方/料理があるの?

それでは、気になるテリーヌの作り方をご紹介します(^^)

型に脂やバターをぬり、具材をつめて焼きます。

また、湯せんで火をとおし、オーブンで蒸し焼きにしたりすることもあります。

テリーヌ型に具材をいれて焼くだけで、テリーヌと呼ぶことができます。

テリーヌ型に具材とゼラチンを流し込み、冷やしてゼリーにしたものもテリーヌといいます。

本来は、テリーヌ型にいれたまま提供するんですが、現在でもフランスのテリーヌ発祥のお店では、型に入れたままて提供されています。

テリーヌ型は、四角のものや長方形のもの、楕円形、丸型などいろんな型があります。

テリーヌの定義であるテリーヌ型に入れた物をテリーヌというがあやふやになってきています。

 

テリーヌの食べ方は?

テリーヌとは?意味やパテ/リエットとの違いは?どんな食べ方/料理があるの?

それでは、気になるテリーヌの食べ方についてです。

1人前のテリーヌは、テリーヌ型で焼き上げ冷ましたものを、1cmの厚さにスライスしてソースやスパイス、香草を添えてお皿にきれいに盛り付けられ提供されます。

基本的には、ナイフとフォークで一口大にきって食べます。

ビストロでは、大人数でシェアする際、一皿にもりつけられています。

テリーヌには、デザート系もあります。

「チョコのテリーヌ」は定番ですよ!

テリーヌは、型さえあれば少し簡単に作れるものです。

また、フランスの家庭料理をご自宅で味わってみませんか?

 

▼たった2か月であなたの料理上達にコミット!意外と安い!▼

 

ぬまくん
ぬまくん
すごく食べてみたいんですけどー(^^)
くろちゃん
くろちゃん
いろんなテリーヌ一緒に作ってみようか。

 

8773

422

error: Content is protected !!