一生懸命と一所懸命の違いや意味は?由来語源は武士?類語や英語表記も!普段何気なく使っている言葉「一生懸命」。「一所懸命」という言葉もありますがこの2つの単語の違いや意味・由来って気になりませんか?一生懸命も一所懸命も同じだと思いますよね!今回はこの2つの単語についてまた、類語や英語表記も解説します☆☆
一生懸命と一所懸命の違いや意味は?由来語源は武士?
まずはそれぞれの意味を解説すると・・・
一生懸命とは、「命がけで物事に取り組む・その様子」「引くに引けず切羽詰まっていること」を意味します。
一所懸命とは、「命がけで取り組むこと・必死」「切羽詰まっている状況」を意味します。
「一生懸命」と「一所懸命」、どちらも命を懸けて取り組むことという意味で使われることが分かりますね!
ではこの2つの違いは一体何なのでしょうか??
♦一生懸命
「一生懸命」は一所懸命の間違った言葉だとされていました。
ですが「一生」という漢字を使った方が「命を懸ける」「人生に関わる重大なこと」というニュアンスがよく伝わるということから現在では「一生懸命」が多く使われるようになりました!
♦一所懸命
「一所懸命」は、中世の武士が一か所の領地を命がけで守り、それを生活の頼りにしていたということから、「一所」は「一カ所」が由来になり「一所懸命」という言葉が出来ました!
「一生懸命」は「一所懸命」が転じたもの。もともとは「一所懸命」が使われていたんです!
でも、どの辞書を見ても両方を載せていて、新聞・雑誌などは「一生懸命」に統一しています。
「一所懸命」は歌舞伎で使われることが多いようです(^^)/
どちらも「命を懸けて」というところは同じですよね!
違うところは「一所懸命」の領地を命がけで守り生活していたことから由来しているということですね!
武士は領地がなくなってしまうと階級がなくなってしまうため領地を守るために命がけだったんです。
類語や英語表記も!
「一生懸命」「一所懸命」と聞くと物事に必死に取り組むイメージがありますよね。
では、この言葉の類語ってどんなものがあるのでしょうか??
♦一心不乱
他のことには目も向けず、1つの事に集中して取り組むこと。
♦一意専心
わき目も振らず、1つのことだけに集中すること。
♦熱心
1つのことに打ち込むさま。
♦一心一意
集中して1つのことに励むこと。
といった類語があります。
どれも同じような意味なのにこんなにもいろいろな単語があるんですね( ゚Д゚)
また、英語表記にすると・・・
I studied as hard as I can. 私は一生懸命勉強をした。
といったように英語表記だと「一生懸命」には「hard」が使われます。
このようなことから、「一生懸命」と「一所懸命」は一所懸命がもとの言葉なんだということが分かりますよね(^^♪
結局どっちを使うのが正しいの?というと、どちらも正しい言葉ということになるようです!
「こんなときはこっちを絶対に使う」ということはないようです。
「一生懸命」と「一所懸命」この2つの言葉以外にもよく似た意味の言葉はたくさんあるのでそれを使い分けるのは難しそうですね・・・(;・∀・)
8201
8338