ちょっと難しい言葉辞典

轍の意味や読み方とは?使い方や英語表記は?「轍を踏む」の語源/由来も!

轍の意味や読み方とは?使い方や英語表記は?「轍を踏む」の語源/由来も!

轍の意味や読み方とは?使い方や英語表記は?「轍を踏む」の語源/由来も!轍の意味がわかりますか?轍は二通りの読み方があるんです!もう同じ失敗はしたくない!「同じ轍を踏む」の語源/由来を解説!とてつもなく難しいかも!?轍を使った熟語と例文、英語表記もご紹介します!

 

ぬまくん
ぬまくん
バイクでぬかるんだ道を走っていたら、他のバイクのタイヤ跡にハンドルをとられて、すっころんでしまったんだわん…
くろちゃん
くろちゃん
怪我はなかったかにゃん?でも、見事に「轍を踏む」を体現しているにゃん!今日は、「轍」について解説してあげるにゃん!

 

轍の意味や読み方とは?

轍の意味や読み方とは?使い方や英語表記は?「轍を踏む」の語源/由来も!

」という漢字を見たことがありますか?

 

漢字検定準1級レベルの少し難しい漢字なので、読めないかもしれません(+∇+)

「轍」は「てつ/わだち」と読みます。

 

轍を踏む(てつをふむ)」ということわざがありますね。

コブクロの「轍-わだち-」や、サザンの「希望の轍」の方が有名かもしれません。

 

今日は、「」について理解を深めていきましょう(≧◇≦)

 

(てつ/わだち)の意味

訓読みで「わだち」と読む場合

()(だち)の意。

通った車が道に残した車輪の跡。

 

音読みで「てつ」と読む場合

①通り過ぎた車輪の跡、わだち、あとかた(跡形)

②先例、行き方、筋道、前人の行ったあと

 

「轍」という漢字は、「」と「突き抜く」を表す漢字の組み合わせです。

車輪が地面を強く押してできた後を意味します。

 

「轍」は「てつ/わだち」と読みます。

 

わだち」と読むと、「車が通り過ぎた後に残る車輪の跡」という意味です。

 

現在のようにアスファルトで舗装される前の道路は、雨が降るとぬかるんで、深い溝のような轍ができました。

 

今でも、未舗装の道路を通ると、タイヤの跡が二本線になって残ります。

その跡が「わだち」なのです。

 

この意味が転じて、比喩的に「先人が通った跡、先例、筋道」という意味でも使われます。

この場合は、「てつ」と読みます。

 

轍という漢字からして難しいですね。

私は書けるようになる気がしません…w(o)w

 

ぬまくん
ぬまくん
足跡や物を置いた跡は、「わだち」じゃないのかわん?
くろちゃん
くろちゃん
轍は、車・自転車・馬車などの「車輪の跡」に使うにゃん!

 

「轍を踏む」の語源/由来も!

轍の意味や読み方とは?使い方や英語表記は?「轍を踏む」の語源/由来も!

轍なんて字、見たことない!という人でも、「轍を踏む/同じ轍を踏む」という慣用句なら聞いたことある!ってなるのではないでしょうか?

 

轍を踏む(てつをふむ)の意味

先例に従う。

先人の誤りと同じ誤りをする

 

前の車の転倒した跡をたどって、同じように転倒すること」が由来です。

それが転じて、「前の人の失敗を繰り返すたとえ」となりました。

 

轍は車輪が通った跡なので、「先人が通った道」ということです。

その先人と同じ跡を付けることが「轍を踏む」です。

 

轍の元の意味を考えると、悪い意味だけではないはずです。

しかし、「同じ失敗を繰り返す」という基本は悪い意味で使われます。

 

つまり、前の車がつけた跡にハマりこんで転んじゃうことが語源なんですねw(o)w

ぬかるみのわだちも危険ですが、乾ききってカチカチになってしまったわだちはさらに危ないんですよね!

 

ぬまくん
ぬまくん
「同じ」轍を踏むとも言うわん!
くろちゃん
くろちゃん
「轍を踏む」だけでも同じ道筋を辿る意味だから、「同じ」が付くとさらに深みにハマっちゃっているイメージにゃん!

 

「とてつもない」を漢字で書くと?

 

「とてつもなく眠い…(+∇+)

とてつもないの漢字の正体を皆さんは知っていますか?

 

実は、「途轍もない」なんですΣ(ω・ノ)ノ!

 

」の漢字は「道」のこと。

」の漢字は「車輪の跡」のこと。

二つが合体した「途轍」は「筋道、道理」という意味になります。

 

「途轍(とてつ)もない」ってことは、「筋道や道理から外れている」という意味で、「並外れている、常識では考えられない」ということですね!

 

轍の使い方や英語表記は?

轍の意味や読み方とは?使い方や英語表記は?「轍を踏む」の語源/由来も!

轍の使い方や英語表記を紹介していきます!

 

轍を使った二字熟語

轍跡、前轍、軌轍、故轍、車轍、

転轍、同轍、途轍、覆轍、など

 

読み方も意味も分かりにくく、途轍もなく難しいですねΣ(д゚;)

 

轍の例文

通った車輪の跡という意味の例文
ここでは、「わだち」と読みましょう。

「ぬかるみにがたくさん残って(ついて)いる」

「堤防沿いの道に大きなができていて危険だ」

「雪道はの上を歩きましょう」

「深いに車輪がハマってしまった」

さえもない道をただ進め」

がついたまま土が固まっていて、車輪をとられて転んだ」

 

先例という意味の例文
ここでは、「てつ」と読みましょう。

「先人のを踏むような愚かな真似はするな」

「先輩のを踏まないように気をつけてください」

「前任者と同じを踏むはめになる可能性は十分にある」

「今回も、前回と同じを踏んで終わってしまった」

「もう後がないので、彼女と同じは踏まない」

「他の国と同じく、日本も同じを踏むのだろうか?」

 

轍を踏むは、「すでにある過ちと同じ過ちを犯すこと」という意味合いで使われることが多いです。

 

過ちは、「国際的・政治的なこと、仕事、プライベート」など大小さまざまなことを指します。

 

また、「先人」と同じミスをすることなので、自分の以前の失敗を繰り返す意味では使いません。

 

轍の英語表記

(わだち)、車輪の跡

a rut

a wheel track

 

轍のついた道

a rutted road

 

轍を残す

make a rut in a road

rut

 

同じ轍を踏む

follow in somebody’s footsteps

repeat somebody’s mistake

make the same mistake as somebody

 

「同じ轍を踏む」を英語にすると「誰かがした過ちと同じ過ちをするな」という意味になるのですね!

テストの英作文で出てきて、上手に訳せなければ、簡単な言い方に言い換えましょう!

 

 

轍について、いかがでしたか?

誰でも同じミスはしたくないものですよね。
先例があれば、見て学ぶ癖をつけましょう(ω・ノ)

 

昔の車輪の跡?

 

イタリアのナポリから少し離れた場所に、世界遺産の「ポンペイ遺跡」があります。

今から約2000年前に、ヴェスビオ火山が大噴火し、ポンペイの町全体が一瞬で火山灰に埋もれる悲劇の大災害が起こりました。

ポンペイ遺跡は、ローマ時代の生活がほぼ完全な形で残っています。

ローマの道の象徴とも言える敷石が敷かれた道には、馬車の車輪の跡が深く残されています。

 

また、日本にも轍の跡は残されています。

京都と近江坂本を結ぶ通称「白川道」の道幅約4.5mの路面には多数の轍が刻まれています。

 

 

 

ぬまくん
ぬまくん
難しいことを覚えたから、途轍もない眠気が襲ってきたんだわん!
くろちゃん
くろちゃん
危ないから、もう同じ轍は踏んじゃダメにゃん!

 

12642

11909

error: Content is protected !!