青天井の意味とは?スロット/ガチャ/株と関係が?英語では何て言う?青天井なんて聞き慣れない言葉で、その意味すら理解できないという人は多いと思います。今回は青天井の意味についての説明から始め、スロット、ガチャ及び株との関係性についても追及していきたいと思います。
青天井の意味とは?
青天井なんて言葉を聞いたことがあるでしょうか?
今からその意味を詳しく説明していきますね!
「青天井」とは「あおてんじょう」という読みをする単語になります。
この単語には
- (青空を天井に見立てて)青空、野天
- (果てしなく高い青空から)モノの値段、価値または数値などが無制限に上がっていくこと。天井知らず。
という二つの意味があります。
一つ目の意味はそのまま、青空を見立て使う言葉ですが、それが転じて天上界やお天道様などと言った意味を持たせて使用することがあります。
二つ目の意味は株式用語として使われることが多いですね。
青天井と株の関係とは?
先ほど、少し触れましたが青天井がどのような株式用語なのか説明していきます。
株式用語で青天井というと、価格や相場が上限を知らずどんどん上がっていく状態を表します。
因みに、このような状態が続くと「バブル」という表現に変わっていきます。
値幅の制限が決まっている時は青天井になることはまずないのですが、この制限がいったん解除された場合、際限なく相場が上がっていくので青天井になること間違いなしです。
しかし、この状態が一番儲けが出るので非常に人気があります。
青天井とスロットの関係とは?
では、青天井とスロットについても説明をしていきましょう!
スロットで使われる青天井という言葉の意味は、どれだけゲームをやり込んでもボーナスが来ない状態を指します。
パチンコでは青天井の台がほとんどなのですが、パチスロでは天井機能というものが存在します
パチスロの中には4号機のストック機という機種が存在し、ボーナスを貯める機能がついている台があり、一定数のゲームを消化すると天井突破し、ボーナスが出る可能性が上がります。
しかし、パチンコ及びストック機能が搭載されていないパチスロではどれだけ粘ってもボーナスが来るとは限らないので、辞め時を見失わないように注意が必要です!
青天井とガチャの関係とは?
では、ガチャで言う青天井とは一体何なのでしょうか?
簡単に言ってしまうとスロットと似たような意味なのですが、それをオンラインゲームのガチャに当て嵌めてみてください。
ほしいキャラや武器が一定回数回しても来ないことを意味します。
つまり、限界課金金額が定められておらず、いくら課金しようともほしいキャラや武器などがやってこないことを青天井と言います。
その逆が天井システムで、簡単に言うと闇雲に課金しまくることを防止してくれるお助け機能です。
ギャンブルもそうですが、ゲームにお金をかけすぎることのないよう、これだけしか課金しないという天井を決めて楽しんでください。
青天井を英語で言うと?
最後に青天井という言葉は英語でどのように表現されるか調べていきましょう!
青天井をそのまま表す英語は存在していないと思いますが、面白い表現はたくさんあります。
「The sky is the limit.」
この言葉は直訳すると「空が限界だ」になります。
青天井と真逆だと思うかもしれませんが、空はどこまでも続いていることの比喩表現になり「空に限界はない」という意味になります。
なんだか面白いですね。
株価などが上昇し続けるという意味ならば「skyrocket」という単語が存在します。
自動詞で「急上昇する」という意味を持ちます。
空を飛ぶロケットのように上がり続けるというニュアンスで作られた言葉でしょう。
パチンコ、スロットやゲームガチャなどにはまっている人は一度使ってみてください。
まあ、使う機会なんてない方がいいのですが…
17606
17534