カシラの部位とはどこ?焼き鳥じゃなくて豚!?栄養やカロリー・レシピも紹介!焼き鳥屋さんなどでよく聞くカシラ。実は鳥よりも豚の方が有名!豚のカシラってどこ?カシラだから頭?!おいしいの?栄養やカロリーも知りたい!豚のカシラってどんな調理法があるの?豚のカシラについて紹介!!
カシラはどこの部位?
出典元:http://www.itonotakara.com/html/page9.html
豚のホルモンの一種『カシラ』という部位。
名前だけ聞くと当然「頭」の部分と思いますよね^^
実は違うんです!!
豚の頭の両サイドのコメカミと顔のホホを合わせた部位の総称。
頭じゃなくて、ほとんど顔の部分!
コメカミとホホをあわせた部分を『カシラ』と呼んでいます!
「それぞれ」ではなく「合わせた部分」というのがキーポイント☆
ホホだけなら「ツラミ」や「チーク」などと呼ぶこともあり、コメカミだけならそのまま「コメカミ」と呼ばれています。
各々ではなく、合わせたお肉が『カシラ』なんですね~(*´ω`*)
ちなみに・・・
カシラを「トウニク」や「カシラニク」と呼ぶこともありますが、これは『頭のお肉』を表しているそうです。
カシラの栄養やカロリーは?
出典元:http://www.itonotakara.com/shopdetail/015000000001/
「ホホ」と「コメカミ」の二種類のお肉が合わさってカシラと呼ばれています。
お肉も二種類なので、栄養やカロリーも組み合わせ方で少し変わってきそうです^^;
しかし!!2つとも同じ豚肉には変わりない(*ノω・*)
たんぱく質、脂肪、ビタミンB1が主な栄養素。
豚肉のたんぱく質は、アミノ酸のバランスがよくて良質。
豚肉の脂肪に含まれる不飽和脂肪酸は、悪玉コレステロールの減少や動脈硬化予防などの効果が期待できます。
ビタミンB1は、牛肉やとり肉には少ない栄養素で、疲労回復や、糖質をエネルギーに変えるのに欠かせない成分。
豚肉は米を主食とする日本人にはピッタリなんですね(●^o^●)
カロリーもお肉の量や組み合わせによって変わってきます。
カシラが使われているお料理で、豚のカシラ肉串焼きが1本で107カロリーとのこと。
豚バラ串焼きが1本135カロリーなので、同じ豚肉の串焼きでは低カロリーですね♪
カシラのおすすめの食べ方は?レシピも紹介!
出典元:https://r.gnavi.co.jp/gckg300/menu2/
カシラは「ホホ」と「コメカミ」部分のミックスという事がわかりました!
この2つは顔の中でもよく動かす部分のため筋肉が発達し脂身は少ないです。
でも常に動くところだからこそ、お肉自体の旨味がすごいといわれています( ^ν^)
脂が少ないと聞くと、お肉が硬いのかな?という印象があります。
でも硬いのではなく、歯ごたえのある弾力と印象の強い旨味が特徴です!
食べ方としては豚カシラの食べ方で有名なのは『やきとん』です!!
やきとんは焼き鳥の豚バージョンで、豚肉の串焼きの事。
とっても美味しんですよ~(๑´ڡ`๑)
やきとん界の中ではメジャー級に人気者のカシラ!
塩でもタレでも美味しいし、味噌ダレをつけても美味です♡
他には旨味を利用して、叩いてからハンバーグに混ぜたり、ステーキのように焼いてもおいしい!
でもおすすめは煮込み料理のお肉として使うこと!
旨味がたっぷりのカシラ肉は煮込めば煮込むほど、柔らかくなります!
角煮やトマト煮もいいですね!
その中でもおすすめはカレーです☆
噛めば噛むほど濃厚な味わいが広がるため、濃い味のカレーと相性抜群<(`・ω・´)
カシラ肉はとってもリーズナブルなお値段で販売されています。
もも肉やヒレなどは気軽に手が出せないような国産有名ブランド豚でも、カシラ肉なら100g250円前後で売っています!
一度召し上がってみてはいかかでしょうか?( ´∀`)
14161
14256