ロジカルの意味とは?対義語や英語表記は?シンキングや話し方のコツも!ロジカルに似たような言葉にロジックという言葉もありますが、その意味を理解していますか?ロジカルを英語で表記した時の綴りや対義語について調べていこうと思います。ロジカルシンキングや話し方のコツも紹介していきますね!
ロジカルの意味とは?
まず初めにロジカルという言葉の意味について説明していこうと思います。
「ロジカル」を英語にすると「logical」という綴りの形容詞になります。
英語でのロジカルの意味は
- 論理的な、筋の通った
- 論理上必然の、不可避の
この2つが主な意味になります。
カタカナ語の「ロジック」は①の「論理的な」や「筋の通った」という意味で使われることがほとんどで、②の意味で使われることはほぼないでしょう。
ちなみに、形容詞である「logical」の名詞は「logic」でカタカナ語では「ロジック」になり、両方とも「論理」という意味で使われる言葉です。
ロジカルシンキングとは?
ビジネスシーンで使われる言葉にロジカルシンキングというものがありますが、それはどういったものなのでしょうか?
「ロジカルシンキング」というのは「Logical thinking」という英語が語源となった言葉で、「論理的思考」を指すカタカナ語になります。
日本ではビジネス用語として知られている言葉の一つですね。
情報を決められた枠組みに当て嵌め整理・分析する様々なスキルを集めたものをロジカルシンキングと言います。
それらの能力を使うことにより、複雑だと思われていた問題の因果関係を明快に把握することができ、有効な解決策を導き出すことがより簡単にできるようになります。
合理的判断や論理的説明が前提となる思考法で、意思決定、交渉そしてプレゼンテーションの際に活用できます。
ロジカルな話し方とは?
ロジカルシンキングについて説明したところで、ロジカルな話し方についても触れていこうと思います。
ロジカルな話し方と言っても捉え方は人それぞれですが、大前提として話のテーマがあちらこちらに飛んでしまうのではなく、一本の筋が通っていなければいけません。
簡単に言ってしまえば、順序を立てて相手に分かりやすく伝えることです。
その順序立てができていないと「結局何が言いたいの?」「結論は何?」と言われてしまいます。
何かを伝える際に自分の感情は必要ないのです。
感情で訴えてしまうと話が支離滅裂となり、その結果、本人でさえ結局何が言いたかったのか、何をしてほしいのか分からなくなってしまったという問題が起こってしまいます。
では、どうやったら上手に話すことができるのか
- まずは目的を決めましょう。
- 話の構成を考えましょう。
- その構成ごとに話す内容、論拠の検証をしましょう。
- 話の全体像を把握し、流れを見直しましょう。
- 相手の反応を見ながら修正していきましょう。
この流れで一回、自分の主張したいことをまとめてみてください。
ロジカルの対義語とは?
ロジカルの対義語には一体どんな言葉があるのでしょうか?
何度も言っていますかロジカルというのは「論理的な」という意味です。
そんなロジカルという言葉の対義語には
- 非理論的な
- 不合理な
- 筋の通らない
- 分析的な
- 理性のない
- 分別のない
- 途方もない
- 感情的な
といったものがあります。
ロジカルというよりも「論理的な」の対義語と言った方が近いかもしれません。
ロジカルな思考を持つ人はなんだか冷たい印象を受けてしまいがちですが、ビジネスの場では必要なスキルだということをお忘れなく。
17773
17498