マイルストーンの意味とは?元は英語でビジネス用語?使い方(例文)も!マイルストーンの意味とは何でしょう?マイルストーンの元は英語?マイルストーンはビジネス英語?マイルストーンの使い方(例文)も!まだまだ聞いたことない人も多いだろうマイルストーンという言葉!分かりやすく解説します!
マイルストーンの意味とは?
皆さんマイルストーンという言葉聞いたことはあるでしょうか?
私はあるサイトでライター業をやってる時に、「マイルストーン払い」という言葉が使われていて戸惑ったものです。
その時は支払い方法に関する言葉かなと思っていましたが、実は違うようです。
仕事や作業の進捗を管理するための節目・重要な段階・到達点のことです。人生や歴史において意味を成す節目となる画期的な出来事といった意味もあります。
なるほど、作業の進捗状況を管理するための節目という意味があるんですね。
先ほどの例でいえば、契約期間が長期にわたるため、あらかじめ節目を設定し、その節目ごとに納品数の算定や支払いを行うという意味だったのですね。
ちなみにマイルストーンは、日本語では「里程標・距離標」という意味になります。
距離標とは道路に置かれた距離を指し示す標識のことです。
距離の目印という意味が転じて、節目や大きな出来事という意味になったようです。
マイルストーンの元は英語でビジネス用語?
マイルストーンは元は英語の言葉で、「milestone」と表記します。
「mile」は距離の単位の一つである「マイル」、「stone」は「石」です。
元々マイルストーンは、1マイルごとに設置された標石を表す言葉だったのです。
その標石が標識となり、今では別の意味も持つようになりました。
このマイルストーンですが、日常生活ではあまり聞くことはないかと思いますが、実はビジネスの世界ではよく使われます。
ビジネスシーンでは、プロジェクトなどがどこまで進んだか確認する指標としてマイルストーンが使われます。
システム開発など長期に渡るプロジェクトなどでは、進捗管理をするために一区切りをつけ、マイルストーンを作ります。
マイルストーンを設ける時は一緒にその時点での達成目標も設定すると効果的です。
長期的なプロジェクトだと、今自分のやっている作業内容などが本当にうまくいっているのか不安になってしまう時もありますが、そこでマイルストーンで短期目標を作ってやれば、その時点での目標が達成されているか確認も可能なので、モチベーションの維持にもつながります。
プロジェクトの場合だけでなく、日々の業務でも節目のことをマイルストーンと呼ぶこともあるようです。
マイルストーンの使い方(例文)も!
マイルストーンの使い方の参考として例文をいくつか作成しましたのでご覧ください!
・このプロジェクトにはいくつかマイルストーンを設定しよう。
・会社にとってシステム開発プロジェクトは大きなマイルストーンとなった。
・マイルストーンごとにミーティングをしよう。
・マイルストーンごとに進捗率を設定しよう。進捗率を達成したら臨時ボーナスを差し上げよう。
ビジネスシーンでのマイルストーンの使い方をいくつかご紹介しましたが、マイルストーンはビジネスシーン以外でもけっこう使われます。
・野球界にとって、WBC優勝は大きなマイルストーンとなった
・転職は私の人生では一番のマイルストーンだった。
ざっとこんな感じです。ぜひ日々の生活でもマイルストーンを使ってみてください!
13571
13163