居眠り/うたた寝/昼寝の違いは何?使い分け例文も!状況や体勢で区別?居眠り、うたた寝及び昼寝の違いってなんだか知っていますか??その3つの使い分けが眠る体勢や状況で区別できるそうです。そんな三つの似たような睡眠の時に使う言葉を例文も交えて説明していきたいと思います。
居眠りとは?
授業中に居眠りをする人なんて結構いるかもしれませんが、それがどういう状態を指すのか分かっていますか??
居眠りと言うのは椅子に座ったり何かに腰かけている状態で眠りにつくことを指します。特に何かをしている最中に睡魔に襲われて眠ることが居眠りと言う意味です。
つまり、授業中、仕事中若しくは運転中などに眠ってしまうことを総じて居眠りと呼ぶそうです。
しかし、運転中の居眠りはとても危険で自分の命どころか他人の命を脅かす恐れがあるので、十分に気を付けていただきたいです。
うたた寝とは??
居眠りが作業中に座った状態で眠りにつくことを指すとして、ではうたた寝とはどういう状態なのでしょうか??
うたた寝とは「転寝」と漢字で表記され、この「転」という漢字には横たわるや寝転ぶなどの意味が含まれています。
そこから寝るつもりはなかったのに、寝転んでいたらうとうとして眠りについてしまったという状態を指します。特に重要なのが、布団には入っていない状態だということです。
つまり、寝転んでテレビを見ていて気付いた時には寝ていたという経験をしたことのある人なんてたくさんいるでしょう。その状態がうたた寝に入るのです。
居眠りとの違いは、特に何も作業をせずごろごろしていたら寝てしまっていたというところです。
昼寝とは??
居眠りが座って作業をしている最中、うたた寝が横になってリラックスをしている最中に眠りにつくことだとしたら昼寝との違いは何なのでしょう?
昼寝とは、他の二つの言葉よりも単純でわかりやすい意味になり、ただただお昼に眠ることを指します。
もう少し詳しく説明すると、昼間に取る一時的な睡眠のことで午睡と呼ぶこともあります。
夜勤の仕事をしている人が夜に寝る代わりにお昼に寝ることは昼寝とは言わず、単なる昼夜逆転の生活をしているだけとなります。
夜の睡眠で足りない絶対睡眠時間の分をお昼に補うという名目で眠りにつくことが昼寝となります。
居眠り、うたた寝、昼寝の使い分け例文一覧
居眠り、うたた寝及び昼寝の説明はひととおりし終えましたが、それでも分かりにくい、どんな状態なのか想像ができないという人のため、それぞれの例文を載せて終わりにしようと思います。
昼休み後の授業では居眠りをしている生徒をよく見かける。
居眠り運転は大事故につながるので十分な注意が必要だ。
裁縫中に居眠りをしてしまい指を怪我してしまった。
テレビを見ていたつもりがいつの間にかうたた寝をしてしまっていた。
字を読んでいるといつもうたた寝してしまう。
日差しが気持ちよくてついついうたた寝してしまった。
昨日は全然眠れなかったので昼寝の時間を取ろう。
昼食を食べた後から三時までは私の昼寝タイムだ。
不眠症の所為か昼寝の時間が伸びてきた。
7942
8278