カミカゼのカクテル言葉の意味や由来とは?味や度数について調査!「カミカゼ」という日本名なのに、アメリカ生まれのカクテルってどうして?その理由や由来、意味をチェック!レシピやバリエーション、気になる味や度数についても調査しました!
カクテルタイプ | ショート,ロング |
テイスト | 甘口,辛口,中辛,中甘辛口 |
色 | 透明,レッド,オレンジ,イエロー,グリーン,ブルー,ピンク,紫,ブラウン(琥珀色),白,黒 |
アルコール度数 | 弱い(8度以下),普通,強い(25度以上),ノンアルコール |
ベース | ジン,ウォッカ,テキーラ,ラム,リキュール,ワイン,ビール,ウィスキー,ブランデー,その他 |
カクテル言葉 | ロマンティック系,恋愛系,友情系,ユニーク系 |
Contents
カミカゼの名前の由来とカクテルの言葉の意味は?
カクテルってバーでおしゃれに飲むイメージが強いですよね。
それにカクテルの名前もとっても素敵。
その中でも珍しく日本の名前が使われた「カミカゼ」のカクテル。
カミカゼの名前の由来は何なのでしょうか。
「カミカゼ」は、第2次世界大戦時に日本の戦闘機につけられた名前です。
しかし名前は日本でもアメリカで生まれたカクテルです。
また、アルコール度数も強く、太平洋戦争の「神風」特攻隊のように一直線に向かっていくような、鋭い切れのある口当たりが由来だともいわれています。
また、米軍占領時代の横須賀基地で初めて作られたという説もあります。
第1次世界停戦後から、少しずつ「兵器の名前」が付いたカクテルが作られるようになったといわれています。
また、カミカゼのカクテル言葉は?というと…
あなたを救う
です!
兵器に使われていた名前と聞くと複雑な気持ちになりますが、カクテル言葉だけをみると素敵ですよね♪
へ~日本の名前だから日本人が作ったのかと思ったわん。
アメリカの人たちはよっぽど「カミカゼ」に驚いたんだろうなあ。
カミカゼのカクテルの味はどんなものなの?
カミカゼのカクテルは比較的長い時間をかけてのんびり飲むことに適したロングドリンクの中に入ります。
カミカゼのカクテルの色は無色透明。
ベースはウォッカでライムジュースとホワイトキュラソーをシェイクして作るその味はまさに鋭い切れ味。
ホワイトキュラソーの苦みとライムのさわやかな酸味が合わさった大人の味になります。
カミカゼのカクテルの度数は?
アルコール度数40程度のウォッカがベースとなるのでかなり強めで25度ほどになります。
非常にドライで中級者むけのレシピですが、現在では辛味タイプとなるものの、比較的飲みやすい分配配合にしたり、シェークして作るため口当たりの良いカクテルにもなります。
さらにアルコール度数の高いスピリタス(96度)を使って強烈なカクテルを作ることもできます。
ただし、好みもありますが非常に度数が高くなるので、よっぽどお酒に強いという人以外お薦めはできません。それでもちょっとだけ・・・という人ならば、1~2stp程度を補う量で試してみてはどうでしょう。
カミカゼのカクテルの作り方は?そのレシピをご紹介!
ここで、カミカゼのカクテルのレシピをご紹介しちゃいます!
- ウォッカ 20ml(冷えているものがおすすめ!)
- ホワイトキュラソー 20ml
- ライムジュース(市販のものでもいいですが、フレッシュを使えばより一層god!)20ml
- 氷
- カクテルシェーカー
- メジャーカップ
- バースプーン
- ロックグラスもしくはオールドファッション・グラス
シャイカーに材料を入れて軽く混ぜた後、氷を入れてシェイキングをします。
グラスに注いで大きめの氷を入れたら出来上がりです。
仕上げにライムのスライスを飾るとより切れ味のある味わいになります(´∀`*)
カミカゼのカクテルからいろいろなカクテルにバリエーションチェンジ!
カクテルは配合を変えたり、材料を変えることでいろいろなバリエーションを楽しめます!
カミカゼのカクテルも同様に、ライムジュースをレモンジュースに変えるとバラライカになります。
2685
またパイナップルジュースと卵白に変えると ハイライフ に。
ホワイトキュラソーを外すとスレッジハンマーというカクテルに。
もちろん、カミカゼのカクテルの配合を自分好みの味わいに変えることもできますよ~(*´▽`*)
1730
2548