方言辞典

どっこいしょの意味や由来(語源)とは?よいしょとの使い分けは何?

どっこいしょの意味や由来(語源)とは?よいしょとの使い分けは何?腰を下ろす時などに使うどっこいしょやよっこいしょ。でもこの言葉、どういう意味か知ってますか?よっこいしょ、との違いは?何気なく使いがちなどっこいしょの意味や由来(語源)とは?よいしょとの使い分けは何?詳しく解説!

ぬまくん
ぬまくん
はあ、疲れた~。くろちゃん、ちょっと歩き疲れたから座ろうわん。どっこいしょ!
くろちゃん
くろちゃん
やだ、ぬまくん。おじいさんみたい。そういえば、どっこいしょって言いがちだけど、どんな意味があるか知ってたにゃ?休憩ついでに教えてあげるにゃん!

2305

2011

 どっこいしょってどんな時に使うの?

どっこいしょの意味や由来(語源)とは?よいしょとの使い分けは何?

一息つくのに腰を下ろしたり、さてもうひと頑張り、と立ち上がる時、
無意識に「どっこいしょ」なんて口から出てしまいがちです。

童話の「大きなかぶ」でもかぶを引き抜くかけ声は「うんとこしょ、どっこいしょ」ですね。

皆さんは最近ではいつ、この言葉が口から出ましたか?

いつ「どっこいしょ」、と出るのかよく思い出してみると、何かをするために気合を入れる瞬間であったりしますね。

私たちははなぜ、力を抜いたり入れる瞬間に「どっこいしょ」と口から出てしまうのでしょうか?

どっこいしょ、と口に出して言う事にどんな意味があるのか、詳しく見てみましょう!

どっこいしょ、を言うことに意味があるの?

どっこいしょの意味や由来(語源)とは?よいしょとの使い分けは何?

どっこいしょ、と口に出すとなんだか余計な力が抜けて動けるような気がしませんか?

私も実は、よく無意識に出てしまい人前だと少し恥ずかしい思いをすることもあります。

「やだ、お年よりみたい」なんて言われてしまった人も、案外いるんじゃないでしょうか?

でも恥ずかしい、やみっともないなんて思わないでくださいね♪

実はどっこいしょ、と口に出す行為は意外にも意味があるんです!

最近の研究で、この「どっこいしょ」というかけ声には脳を活性化する効果があることがわかりました。

かけ声を出すことで、脳に刺激が伝わり、声を出さない時よりも力が出たり、タイミングをとることができるのだそうですよ!

脳にも、これから動くよとかけ声をかけてあげている訳です!これによって、体が動く準備を無意識にするので、ぎっくり腰やけがを防ぐ効果に繋がります。

意外にも、どっこいしょと口に出すことは大切なんですね。

どっこいしょって語源はなに?

どっこいしょの意味や由来(語源)とは?よいしょとの使い分けは何?

かけ声として「どっこいしょ」と言うのに意味があるのは分かりました。では、このどっこいしょはどこから来た言葉なのでしょうか?

実はどっこいしょは思いもよらぬ由来があるんです!

その語源は「六根清浄(ろっこんせいじょう)」という言葉からきています。

六根とは

仏教の世界で眼・耳・鼻・舌・身・意の働きのことを言います。霊山に上る時、これらの器官が穢れていると正しい道を往くことが出来ないとされ、「六根清浄」を唱えながら登山をしていました。この身も心も綺麗になろうという祈りの言葉が「六根清浄」なのです。

この「六根清浄(ろっこんせいじょう)」「六根浄(ろっこんじょう)」となり、「どっこいしょ」になったのではないかと言われています( *´艸`)

皆さん、これからはどっこいしょと言った時は、身も心も綺麗になろうとしているんだ、と自信を持ちましょう!笑

どっこいしょ、とよっこいしょに違いはあるの?

どっこいしょの意味や由来(語源)とは?よいしょとの使い分けは何?

どっこいしょ、が仏教という予想外のところから由来していることは分かりましたが、ひとによってかけ声が「どっこいしょ」だったり「よっこいしょ」だったりと様々ですよね。

そこに違いはあるのでしょうか?

実は、「どっこいしょ」と「よっこいしょ」の間にあまり違いはありません!

どちらも同じ「六根清浄」から来て、「どっこいしょ」から最終的に「よっこいしょ」になったのではないかと言われています。

ですので、あまり細かく考えずに使って大丈夫ですよ♪(*´ω`)

地方や人によって言い方はたくさんあり、「よっこらしょ」であったり「よっこいせ」であったりと様々です。

ちなみに福島弁だと「しっちょいさ」と言うようです。

かけ声なので、あまり気負わずに言いやすい言葉で言うのが一番です♪

海外でもどっこいしょの意味の言葉があるの?

どっこいしょの意味や由来(語源)とは?よいしょとの使い分けは何?

日本ではどっこいしょ、ですが海外でもかけ声はあるのか気になりますよね!

国によっては、同じよな状況で使うかけ声があるようです♪

  • 英語
    どっこいしょにあたる英語は無いようです。(強いて言うなら「Here we go」が近い)
  • フランス語
    「Hop la(オップラー)」、「Oh hisse(オーイス)」
  • ドイツ語
    「Hau ruck(ハウ ルッ)」

どんな場所でも、何か気合を入れるときはかけ声を入れるものなんですね♪

皆さんも、恥ずかしいと思わずにこれから安心して使って下さいね(*´▽`*)笑

ぬまくん
ぬまくん
どっこいしょ、にそんな深い由来があったなんて知らなかったわん!
くろちゃん
くろちゃん
怪我を防ぐ意味も込めて、かけ声って大切なことなんだにゃん!

2305

2011

error: Content is protected !!